初めまして。閃花です。 やり込み要素がたくさんある携帯ゲームで、しかも私の好き ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

初めまして。閃花です。
やり込み要素がたくさんある携帯ゲームで、しかも私の好きなマスゲーという事なので、早速買ってプレイしてみたのですが、ディスガイアは初プレイなので、システム等が結構複雑に思えました。
そこで、先程レビューを見たら、「2をやった事のない人は、システムが少々複雑なので、1をやってディスガイアの概念を理解してからの方が良い」と書いてあったのですが、1をやってからに方が良いのでしょうか?

回答(3)

ベストアンサー
特に1をやった方が
良いとかはありません。
ディスガイアはシステムが複雑と言うより
独特なので、難しく感じるのでしょう。
1も2もチュートリアルと説明書を
しっかり見ればシステムが
ほとんど理解出来るので、大丈夫です。
ってか、難易度で言ったら
1の方が高いと思います。

もっと詳しく知りたければ、
僕の署名にあるスレに来て下さい。
嫌ってほど教えてあげます。(笑
必要なければ別に良いですが。(ぉ
あ!そうです!「独特」ですね。
時間がなくて急いで書き込んだものですから、適切な言葉が見付からなかったんですよね。私もそれが言いたかったんです(笑
まあ、慣れるしかないって事ですよね(笑
はい。分からない事があったら是非、行かせて頂きます(^▽^)
その時は宜しくお願いしますm(_ _)m
返信ありがとうございました(^▽^)
特にやる必要は無いと思います。僕も2からやりました。
面白くて1もやりましたが(^_^;)
ミソミソさんも2からですか(^▽^)
多分、私も2をやっている内に面白くなって、1をやりたくなると思います(笑
返信ありがとうございました(^▽^)
そうでも無いです
てか1の方がシステム的には難しい
(・2で改善されたシステムが多い
・2より要素が少なく長続き
しにくい等の理由)
ややこしいのが少ない分
1の方が解りやすいのかも・・・
でもラハールとか1をやってないと
解らないキャラが多いので
ゲームをとことん楽しみたければ
1もやるのがオススメ

楽しむ+システムおさらいを
したいのなら1もやるべきかな?
2で改善されたシステムがあるという事までは頭が回りませんでしたね(笑
とりあえず、2をやった後に気が向いたら1をやってみる事にします。
返信ありがとうございました(^▽^)