初めまして。 普通にプレイしてるはずなのにいつのまにかパートナー(女の子)が「 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

初めまして。
普通にプレイしてるはずなのにいつのまにかパートナー(女の子)が「早くお父さんの目指した牧場にしなきゃねv」と変わっているんです。他の人のを見てると(投稿とか)このセリフは結婚を断った場合らしいんですが・・・。私はパートナーに結婚の話もされていないし、断る気もなかったんですが・・・・わかりません。教えてください。
あと、収穫物やプレゼントをあげる場合、1日に何個あげても愛情度/信頼度はUPするんですか?(村人もパートナーも)
あと、マーメイが言ってた「リキ君、どうしてるか知りませんか?」は誰が知ってるんですか?
3つもあるんですが、最初のだけでも教えてください〜。
それでは。

回答(2)

結婚できない>そのまま愛情度を上げ続ければ結婚話が出てきますよw
プレゼント>一日に何個あげても愛情度は上がりますがたとえ100個あげても1個の時と上がる愛情度は変わりません。つまり沢山あげてもあんまり意味無いです。
マーメイの事>スミマセンちょっとわかりません。。。

かなり遅い返答ごめんなさいですm(_ _)m
私も結婚できません!(もうエンディングも見た。)
私の場合、理由は・・・・・
パートナーが結構仕事になれてきたのにある日全然仕事をしない日がありませんでしたか?その日に、パートナーとイベントがおこります。会話を進めていくうちに「しょせんは・・・・」 と「夢でおわらせよう」という選択の画面が出てきます。それで、しょせんは・・・とえらんでしまったり、崖に呼ばれたときに悪い返事を選んでしまったら、そんなことがおこってしまうんだと思います。

私の経験上。


おっそ〜〜〜〜〜〜い返事でごめんなさい