初めのドーガは、倒せるけど、回復なしで、次のバトル(ウネ戦)は、きついです。 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

初めのドーガは、倒せるけど、回復なしで、次のバトル(ウネ戦)は、きついです。
何LVぐらいはほしいのでしょうか?教えてください。
現ステは
主人公_LV38_戦士_デモンズアクス_デモンズアクス_ダイヤの兜_デモンズメイル
手ダイヤのこて_熟練度65

アルクゥ_黒魔道師_LV37_氷の棒_ウィザードロッド_羽根つき帽子_黒のローブ_ダイヤの腕輪_熟練度56

レフィア_白魔道師_LV37_ゴーレムの杖_ルーンの杖_羽根つき帽子_白のローブ_守りの指輪_熟練度38

イングズ_竜騎士_LV38_ドラゴンランス_ドラゴンランス_ダイヤの兜_デモンズメイル
ダイヤのこて_熟練度35

です。LV7までの魔法(黒、白)、エリクサー、フェニックスの尾、ハイポーション、異状状態回復アイテムなどは、一とうりそろっています。
コツとかもあったら教えてください。
オネガイシマス。

回答(3)

それだけあれば十分です。
龍騎士はそのままで、
黒を赤にしてもう片方はそのままでいいと思います。
戦士を風水士にして地形をバンバン使えば楽だと思います。
(風水士は稀にシャドウフレアという熟練3くらいでも3000位あたえる強力なわざがたまに出ます。)
赤は臨機応変に回復、攻撃の魔法を使いこなしましょう。
白はケアルダでも全体にかけまくればOKです。(体力満タンでも遣った方がいい)
龍騎士はジャンプをやりまくりましょう。
後、エリクサーとフェニックスの尾をアイテム欄の一番上に持ってきてアイテム増殖も使いましょう。
ぼくは白の代わりにモンクを使って倒しました。
でもモンクは熟練を相当上げないとダメなので白のままでいいと思います。
長文失礼しました。
上の方の追加ですが、竜騎士はブラッドランス二刀流がよい思います。そうすればイングズは回復しなくてもよいです。
僕のパーティーとほぼ同じですからおそらく倒せると思います。
ただ僕の場合はルーネス(主人公)がナイトです。