初めてプレイして三日目の初心者です。タヌキ商店から初めてスコップを買ったら、たぬ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

初めてプレイして三日目の初心者です。タヌキ商店から初めてスコップを買ったら、たぬきちさんは埋まってるところはわかる、と言ってましたが全然わかりません。どう見分けるんですか?過去に同じ質問があったらすみません。

回答(2)

関所で、左のもんばんさんにはなしかけ、おとしものの欄で、たまにあるおとしあなのタネをもらい、それをスコップで掘ったところに埋めると、印が出ます。それが地面に何か埋まっている印です。
木になっている果物を落としてひろったものをスコップで地面に穴を掘って植えると、木の芽が生えてしまいますが、それ以外のアイテムをためしに、穴を掘って埋めてみると、その場所にバッテンのマークがつきます。
これが、「なにか、その場所に埋まっています」というしるしですね。
  (埋めた物は、掘り出しておきましょう。笑)

化石が埋まっていたり、動物さんがしかけた「おとしあな」がある場所には、このバッテンがついております。
それを探せばいい・・・とタヌキチさんは言っているんです。

ただ、このシーズン、11月というのは、木々が紅葉していて、地面の模様も紅葉シーズンのものになっていると思います。
すると、バッテンのしるしが見落とされやすいんですね。
ですから、真夏とか積雪があるシーズンと比較して、地面に埋まっているものを見つけようとしたら、充分注意しながら歩かないといけない・・・ということになりそうです。