円堂をキーパーにしたいんですが素材は誰がいいと思いますか? あと、ゆきむら ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

円堂をキーパーにしたいんですが素材は誰がいいと思いますか?

あと、ゆきむらのミキシ素材は大人吹雪と子供吹雪のどっちがいいですか?

最後にアフロディの子供っているんですか?

回答お願いします

回答(2)

ベストアンサー
あくまで参考でお願いします
円堂君にはロココ・三国(BESTのハズ)・大人円堂のどれか(まぁ私の好みになりますがね…)
豹牙には大人の吹雪
照美ちゃんの子どもは過去のイナズマ町の鉄塔にいたと思います
円堂をGKとして使うのなら風丸か天馬がお勧めですね。

円堂をGKとして育成するとどうしてもテクニックが約100になるかと思います。

ですのでそこでMFの天馬、DFの風丸の出番ですね。

MFとDFをGKとして育成するならばキャッチ、テクニック。どちらも振れれます。

因みにテクニックは必殺技の成功率が影響になりますがGKがテクニックを上げるとシビレにくくなります。

今回新しく追加されたシビレは試合にも大きく影響があります。

三国さんやキャッチが高い選手もありますが私としてはMF、DF選手でベストマッチがお勧めですかね

キャッチだけ意識したいのであれば三国さんですかね。

因みにどちらがお勧めかと言いますと、風丸ですかね。ドリブルも育成した方が少しは役に立つ時が来ます(いつかはw



雪村は吹雪ですね。やはりベストが大きいです。

風なのでスピードが速くなるので使いやすいですね。



ショタ照美はいませんが神なる照美はいますね

円堂をキーパーとして使うなら、オーラ元に天馬と風丸はおすすめできません。
GKでなく風属性の彼らからは、キャッチもテクニックも50%しか引き継げないからです。
テクニック重視ならオーラ元は染岡のほうがまだいいです。(キャッチは期待できなくなりますが)

上の方のはきっと、円堂をオーラ元にして天馬・風丸をGK運用する場合ですね。