公式ホームページでは、18歳未満の方は販売しないと書かれてありますが自分はまだ1 ...

  • 回答数:12
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション・ポータブル」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

公式ホームページでは、18歳未満の方は販売しないと書かれてありますが自分はまだ16なんです
どうしたらよいでしょうか?

回答(12)

これやって良いのか分かりませんが、
親か18歳以上のいとこに買ってきてもらうのはどうでしょうか?
18歳未満だと年齢確認をされる場合があるので。
  •  ZORS
  • 2007-07-29 13:12 投稿
私は15歳ですが
近くのゲームショップで普通に買ったら普通に買えましたよ
僕も18歳未満で買えました
場所によって買える所と買えない所があるみたいです
親と一緒に行けばいいんじゃないんですか?
 それと親の許可で買えましたよ。
 ちなみに12歳で。
18歳未満でも買える店と買えない店があります。
自営業的な小さな店でも、無理な時と大丈夫な時と見かけだけでは測定は不可能ですので…

自分の連れとかは、ゴリ押しで無理矢理でも買っていく様な奴なんで( ^Д^)
まぁ『こんな奴も居る・こんな事も出来る』って言う事を御参考程度に宜しくお願い致します。

18歳未満で、何をしても無理って言う場合は、下記の様な方法で購入可能です♪
・通販(パソコン)
・18歳以上の人に頼んで買ってもらう(親とか)
・ゴリ押し
・万引き(冗談!

御参考程度に宜しくお願いします(〃^∇^)o
僕は今12歳なんですけど、11歳の時、親に買ってもらいました(海外版)
普通に店員に渡したら買えた。TSUTAYAじゃ無理でしたけれども、、。
ちなみにわたしは13歳。
Zマークの商品については、18歳未満には発売禁止なので、売る店が問題なんですよね。
年齢確認もしないで売る店がいっぱいあるのが現状なんですが。
赤字のお店を探しましょう。 きっと売ってくれるはずです
親に頼んで買ってもらいましょう
通販やダウンロード販売なら年齢確認されないはず
「兄の誕生日プレゼントです」などと言って店員をごまかしたらいいんじゃないですか