先日 [インターネットマルチモードについて] という内容で質問したところ 「P ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

先日
[インターネットマルチモードについて]
という内容で質問したところ
「PSストアでサインインしないと
インターネットマルチは出来ない」
との回答を戴いたのですが
サインインの仕方が分かりません(汗)
出来れば詳しく教えて戴けませんか?

回答(4)

公式サイトに行けば簡単にわかります。

それでもわからないというなら、どうしようもないですね。

まあ簡単に言うと、PlayStation®Networkのアカウントを作成すればいいんです。
おそらく、説明なしでも楽に出来るはず・・・。
回答ありがとうございます(^O^)/
多分どう頑張っても
無理みたいなので諦めます;
PSPのHome画面で、PSP Storeに繋ぐ。

アクセスポイントがあれば接続できます。

そこからアカウント作成画面が表示されますので名前やらIDを作り(PCのメールアドレス必要)作成が終わりましたらID等を入力してサインインすればいいだけです。

何処の場所で手詰まってるか分かりませんが、アクセスポイントがなかったらPSP Storeに入れません。
Storeにもはいれますし
ダウンロードミッションも取れるんですが
何故かインフラだけが出来ないのですが
どうしてだか分かりますか?;
PSPからPSストアに接続できるのなら、PSストアのトップ画面、右上のあたりにある「〜を入力する」っていう感じの項目をクリック後、そこでゲームの箱にあるプロダクトコードを入力するだけで良いと思います。
補足ですが、もしファンタシースターポータブル2を中古で買っている場合、プロダクトコードが無効といわれるかもしれません。その場合は新品のソフトで試すしかありません。
ちなみに、アカウントを取得するにはメールアドレスが必要になりますょ〜