僕は改造が嫌いです。
でも、もし一緒に狩りをする仲間が改造していたらこっちまで被害を受けてしまいます。
なので、改造しているかしていないかの区別の仕方があれば教えてください。(「本人に聞く」はやめてください本人はしていないつもりでもしていることがあるので)
場違いだとも思う人もいると思うのでなるべく早く閉じるので、知っている方がいれば教えてください
(改造している人と一緒にやったらデータが消えるとかいううわさも聞いたことがあるので教えてください)
ユーザー評価




91
レビュー総数 3360件
RPG | アクション | PSP
スポンサーリンク
| メーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2007年2月22日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | アドホック通信 |
| JANコード | 4976219021210 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 5 位
ザキさん
2008年01月06日 11:55:34投稿
それか改造してたらその人の画面の上の方にローマ字で
何文字か出るらしいので・・・
まぁやる前に見せてもらうしかないですね・・・
一人かくれんぼ
2008年01月06日 13:54:13投稿
下位ハンターなのに上位武器を持っていた、などの場合も改クエやってるだけなので被害はないと思います。
ただ悪魔武器とかは厄介ですね。普通の武器と区別つかないですからね。対処法ないかと。
同じ集会所に入ってるだけなら多分問題ないんですが、武器詳細とか見てしまうと此方もフリーズ等の被害を受けてしまいます……
改造してる人とやらないことですね
zeta
2008年01月06日 14:57:57投稿
(大抵の悪魔武器はそれでフリーズする)
改クエは報酬金やらタイトルが普通じゃないので見分けられる
(私はやってるんですが…、製作者が言うんですからねぇ…)
CWCは見分けようがありません。
アレだけはゲーム中に弄られても分かりません。
クエ中に動かないときがあれば疑う余地があります
改造している人間とやってもデータは消えませんよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。