解決済み
回答数:2
無血
2011年01月30日 19:12:14投稿
僕は家にパソコンがないため最近ネットカフェでやってるんですが、サーバーの意味が全 ...
僕は家にパソコンがないため最近ネットカフェでやってるんですが、サーバーの意味が全くわかりません。あとコントローラーの設定が毎回変わって全然うまく出来ません?ガードしているのにアイテム使用になっていたり、チャットが開かない、あと設定をセーブしますか?で!はい!ってしたのにとかです?、ただ僕はMH2ドスのキー設定したいだけなのに?
ネットカフェの定員に聞いたら、先月やめた木村さんなら知ってますが、私は知りません。って笑われる始末。木村って誰!?
誰か本当にお願いします。
ネットカフェの定員に聞いたら、先月やめた木村さんなら知ってますが、私は知りません。って笑われる始末。木村って誰!?
誰か本当にお願いします。
神を統べる神
2011年01月31日 15:16:57投稿
えっと、まずサーバーの意味はそれぞれのサーバーは孤立しています。だから簡単に言うと、1つ1つが1つの世界みたいな感じなことですw。コントローラーの設定はネッカフェは自分は行ったことはないですけど(えw)多分1つ1つのコントローラーが違うならそれが原因です。全部同じコントローラーの場合はせっていをせーぶしていたらもう分かりませんw(えw)役立たずでホントすいません><
ゾンヴィ
2011年01月31日 20:22:00投稿
つまりサーバーはセーブデータ1、2、3みたいなもの
サーバー1でプレイ後、後日サーバー2でやると別データなので最初からになります
また、そのキャラのデータをそのまま他のサーバーに移動する事も出来ません
コントローラの設定はプレイ中に変わってしまうという意味かな?
プレイ中に変わるならコントローラ抜き差ししていませんか?
最初からおかしいなら、キー設定のカスタマイズでチャットなどのボタン割り当てを解除(キーボードのみ)にすればいいかと
また、ネカフェの場合、行く度にキー設定はし直さないといけないかと
さらに言うなら起動前に差し込みましょう。起動後だと設定が変わる事もあります
無血
2011年01月31日 23:33:06投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。