僕は今PSPのぷよぷよを買おうと思っているんですが
どのぷよぷよが一番面白かったですかね??
個人的な意見でいいので教えてください。。。
(ぷよぷよ、ぷよぷよフィーバー、ぷよぷよフィーバー2
スポンサーリンク
| メーカー | セガ |
|---|---|
| 発売日 | 2004年12月24日 |
| 他の機種 | PS2版 ドリームキャスト版 ゲームキューブ版 Xbox版 ゲームボーイ・アドバンス版 ニンテンドーDS版 ウィンドウズ版 ウィンドウズ版 マックOS版 |
前 1 位
前 2 位
NEW!
前 3 位
NEW!
アラフォー
2009年02月27日 21:47:15投稿
haikuyomi
2009年08月16日 10:49:56投稿
■PSPぷよぷよシリーズ
「ぷよぷよフィーバー」「ぷよぷよフィーバー2」「ぷよぷよ!」の3作品が出ていますが、それぞれの良さともうひとがんばりが混在しています。
■PSPぷよフィ
○Xlink KaiでPS3不要でネット対戦が可能。(ただし設定は複雑でプレイ人口は少ない)
○リプレイ機能があり、試合を確認できる。
×ゲームシェアリングができないので、持ち寄って対戦するときプレイ人数分ソフトが必要
■PSPぷよフィ2
○やり込み要素がたくさんあって、一人でプレイするには最適かも。
○リプレイ機能があり、試合を確認できる。
○ゲームシェアリングがあるので、1ソフト複数(最大4台)PSPで対戦可能。
×PS3を所有していないとネット対戦ができない。
■PSPぷよ!
○対戦ルール・キャラが豊富。
○ゲームシェアリングがあるので、1ソフト複数(最大4台)PSPで対戦可能。
○スペシャルプライスで定価でも3千円以下。最新作なのに3作品で最も安い。
○じゅぎょうで、初心者・初級者向け連鎖講座がある。
×PS3を所有していないとネット対戦ができない。
×リプレイ機能がない。
■個人的には
「PSP版ぷよ!」が一番のお気に入りです。
でも、やり込み要素を追求したければ「PSP版ぷよフィ2」、PS3を持ってなくネット対戦(友達と)をしたいなら「PSP版ぷよフィ」も選択肢として出てきます。
Xlink Kaiは敷居が高いし、人口が少ないので。詳しい友人がいて、友達も一緒にという条件が必要かもしれません。
それと、2009年冬になれば、「PSP版ぷよぷよ7」が発売となるので、その頃になれば、そちらがお勧めとなると思います。(DS版ぷよぷよ7から推定して)
■参考:右脳式ぷよぷよルーム
http://www.ne.jp/asahi/kaigo/aiai/index_puyo.htm
各作品紹介
http://www.ne.jp/asahi/kaigo/aiai/p00_030.htm
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。