ユーザー評価
81.4
レビュー総数 67件84
RPG | PS2
解決済み
回答数:5
kentatta 2005年09月30日 18:01:20投稿
威狩狐 2005年09月30日 18:29:23投稿
kentatta 2005年10月01日 18:15:52投稿
威狩狐 2005年10月03日 01:18:08投稿
kentatta 2005年10月03日 15:13:26投稿
威狩狐 2005年10月03日 22:11:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ズバットウエン 2013年03月10日 15:31:26投稿
回答数:1
mr.n.k 2005年08月09日 12:48:42投稿
回答数:3
京介 2005年06月14日 12:00:40投稿
モルガン 2013年5月31日
16860 View!
BLUESPEED 2013年5月31日
11031 View!
ハチロク野郎 2013年5月31日
6942 View!
スポンサーリンク
威狩狐
2005年09月30日 18:29:23投稿
CAならS15でも十分戦えると思う。
SP・RPになるとさすがにパワーが足りないと思う。エンジン乗せかえでどのぐらいの出力が出るかは分からないが。
SP・RPとなると、インプなどの高出力マシンを持ってこないとちょっときついでしょう。
それでも、C1クラスになると敵にR34がいて、そいつは結構速いです。インプを使っているにもかかわらず、結構ケツにくっついてきますから。
最後に、お勧めマシンとしてインプの古い方です。バージョンが4だったか6だったか忘れましたが。
kentatta
2005年10月01日 18:15:52投稿
威狩狐
2005年10月03日 01:18:08投稿
すみません。
ランクAの上にC1GPというカテゴリーがあります。
そこには、SP・RP・CAに各数名ずつライバルがいます。
簡単にいってしまえば、ボスみたいな感じでしょうか。
kentatta
2005年10月03日 15:13:26投稿
ところでC1ランクのステージってどこがあるんですか?
威狩狐
2005年10月03日 22:11:48投稿
SPバトル:首都高……あとどこだったかな?
RPバトル:首都高、大阪環状線、鈴鹿サーキット(フルコース)
CAバトル:筑波サーキット、鈴鹿(西?)、日光サーキット
です。
ただ、本当にこれであっていたか覚えていません。
まあ、簡単にいってしまえば、今まで走ってきたコースのどれかを使ってレースをするだけです。
各バトルにたしてコース数は3つだったと思います。各フィールドのどれかのコース1つで、全部で3つ。
とりあえず、SP・RPバトルはパワー勝負でどこのコースでも構いませんが、CAバトルのみは日光サーキットのときに挑むのが一番かと思います。まあ、これは私個人の意見ですが。
ごめんなさい。あんまり参考にならなくて。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。