僕のレベルは ヤンガス     LV 66 主人公      LV 64 ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

僕のレベルは
ヤンガス     LV 66
主人公      LV 64
ククール     LV 63
ゼシカ      LV 61
        です。

詳細

防具などは、はぐメタなどは着ていません、、、、

タンバリンは主人公とゼシカがもっています。

回復役…ククール、主人公

攻撃役…全員(主人公とゼシカはテンションが100になったときだけ)
こんなものです。

戦いのアドバイス、どのくらいのレベルなら十分倒せるかなどいろいろ教えてください!!

回答(8)

プレイヤーさんの好みの問題なのでしょうが、巨竜を相手にする場合、せっかく特効有りの「ドラゴンスレイヤー」を装備できる主人公をメインの攻撃役にしないのはもったいないような気がしています。
黒鉄はダメージを取りにくい相手ですが、相手のHPも低め設定です。相手からの攻撃によるダメージがたいへんに高いので、短期決戦型のバトルを考えるほうがいいのではないでしょうか?
レベルはそれでいけるとおもいます。確かに黒鉄は攻撃力が高く時には3回攻撃してくるので強敵です。まず戦い方を見て思ったんですが主人公とゼシカがテンション100の時しか攻撃しないというのは少々まずいかと思います。あなたはヤンガスが攻撃の主要キャラになってるようですがヤンガスは実際のところそこまでダメージをあたえることができないのでヤンガスにタンバリンを持たせてドラゴンスレイヤーを装備した主人公でテンションがそこそこまであがったらはやぶさぎりというのがいいとおもいます。
ドラゴン切りでは駄目でしょうか?
剣スキルあげていないので、、、、
ドラゴン切りでいいと思いますよ
雷光一関づきや大魔神切りで大ダメージを与えられますよ。
      
ドラゴンスレイヤーがないので、
ドラゴンキラーじゃだめですか?
雷光一閃突きでもいいんですか。
槍スキルを上げまくっているので、、、
ちなみにスキルは
 
主人公  槍・勇気が100
 
ヤンガス 鎌・人情が100
 
ククール 弓・カリスマが100
 
ゼシカ  短剣・おいろけが100
             
              です。
どうですか?
タンバリンは主人公じゃないのにもたせたほうがいいよ。
LVは十分です。HPは850位なので(自動回復あり)ゼシカは主人公にバイキルトでドラゴンぎり。あと自分にバイキルトをかけ双竜打ち。ヤンガスは兜割でもして下さい。ククールは回復に専念すれば勝てますよ。