個体値・種族値・努力値 ↑の3つを知りたいのですが いくら調べても良く分 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

個体値・種族値・努力値

↑の3つを知りたいのですが
いくら調べても良く分かりません…
私は、育てたいポケモンを卵を孵化させて
努力値というものをあげていこうとおもうのですが
意味が分からないので、出来ません…
振り分けも意味分からないですし><

努力値が510までとかも分からないです(´;ω;`)ウッ
例えば、私の手持ちのイーブイ1Lvなんですが

れいせいな 性格
ものおとに びんかん。

HP 12/12
攻撃 6
防御 6
特攻 6
特防 6
素早さ 5

なんですが、どれが努力値でどれが種族値でどれが個体値なんですか…?
攻略全て読みつくしたのですが(努力値などの記事
詳しく書いてあるんだろうですけど、理解能力ない私はまったくワカリマセン…
簡単に説明くれる人はいませんか??(;ω;`)


回答(1)

ベストアンサー
うーん・・・・
努力値の攻略のサイトを見ても分からないなら難しいですね・・・・
攻略サイトはほとんど分かりやすく書いてある感じがしますが・・・・・

http://www18.atwiki.jp/dppokekousatsu/pages/564.html
ここは結構分かりやすく書いてあると思います。
何回か読み直してみて下さい。
それでもいくつか分からない所があるのであれば質問お願いします。
努力値は1匹のポケモンに最大で510まで振ることができます。
これは、努力値を振り終わったポケモンを進化させても蓄積されたままです。

イーブイを例にとっていただいてますが、
努力値・種族値・個体値は基本的に目では見えない仕様です。

努力値を510振り終われば、ミナモシティでがんばリボンがもらえます。
どのポケモンを倒せばどんな努力値が入るか、
自分のポケモンに今、どのくらい努力値がたまっているのか、これもゲーム上では確認できません。

ネット環境に頼って、ツールなどで計算しましょう。

種族値は攻略サイトなどにのっているのを見ないとわかりません。

個体値もステータスや個性を見ればわかる場合もありますが、
基本的に見えないです。
ツールを使って調べるしかありません。

ピンチ△さんが出してくださっているURLのサイトは
かなり、基本的な内容をわかりやすく説明しています。

そこを読んでもわからない場合は、諦めることも必要です。
もう少し時間が経てばわかってきます。
早々にどうしても強くなりたいなら、再度質問を試みるかをしてみてください。