個体値も31までありますが4の倍数で1上昇するんですか?

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

個体値も31までありますが4の倍数で1上昇するんですか?

回答(2)

ベストアンサー
個体値はLv100の時点で、1の差でステータスに1差ができます。
個体値0と31を育て屋でLv100にした場合、31の差が開きます。
Lv50だと2の差でステータスに1差ができるので、個体値31と30は同じ能力になります。
4の倍数で1差ができるのは努力値の方です。
その通りです。
ひとつにMAX255トータルで510まであげることができます。
攻撃に255ふると255÷4=63あまり3
素早さに255ふると255÷4=63あまり3
これを踏まえると別々に3ずつ余る事になり無駄な努力値を振ることになるので、ひとつに252振れば余りが出ないように振って、あまりの6はHP等に振るのが好ましいとおもいます(^O^)
take24さん、それ答えになってないですよ。彼は努力値ではなく個体値を質問してますから