個体値の質問
メタモンと他のポケモンを預けてできたタマゴから生まれるポケモンはメタモンと個体値が同じになるって本当ですか?
努力値の質問
LV1から個体値を振るのとLV50までふしぎなアメで育ててから努力値を振るのとではどちらのほうが能力が高くなりますか?
メタモンと他のポケモンを預けてできたタマゴから生まれるポケモンはメタモンと個体値が同じになるって本当ですか?
努力値の質問
LV1から個体値を振るのとLV50までふしぎなアメで育ててから努力値を振るのとではどちらのほうが能力が高くなりますか?
ピンチ△
2009年02月14日 16:44:38投稿
♂と♀orメタモンのステータス12の中から1〜3遺伝します。
努力値はLv1〜Lv50の間ならいつでも振ってOKです。
ある程度育てやでLvを上げてから努力値を上げると良いです。
この時に遺伝技を消さないように注意して下さい。
フェイトテスタロッサ
2009年02月14日 16:39:25投稿
両方検討違い
メタモンにかかわらずポケモンは両方の親の個体値をランダムに三つ遺伝する
努力値もどのレベルで振ろうと変わらない
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。