個体値と性格で妥協するならどっちですか?
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2010年9月18日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370518375 |
| 他のバージョン | ポケットモンスター ブラック |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
零式ピンチ改
2010年09月28日 21:33:37投稿
しかし個体値も重要なので対人用のポケモンなら最低性格一致3v+平均23。
固定系(ランドロス等)だったら1v+平均24以上を目標に。
ゾンヴィ
2010年09月28日 21:32:52投稿
基本的には妥協するなら個体値でしょうね。
個体値は最大でも32の差、性格は1.1倍の差
たとえばレベル100で能力が320を超える能力を持っているのなら、性格のほうが影響が大きくなりますよね。
もちろん、両方の影響を受けたほうが強いですが。
ゾンヴィ
2010年09月28日 21:36:22投稿
ふむふむ
私の考え方では1つの能力値だけにとらわれすぎていましたね。
というわけで私の回答はあまり気にせずに。。。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。