個体値ってなんですか?どうすればあがるんですか。あと、どうすれば1だけあげられますか?
ユーザー評価




82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2006年9月28日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370513905 |
| 他のバージョン | ポケットモンスター パール |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
タイえもん
2006年10月16日 20:40:02投稿
つまり例えですけど、ポケモンはHP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさの6つのケースを持っていて、そのケースにはそれぞれ31個の固体値というボールが入ります。ポケモンは捕まえたとき、あるいは孵化したときにランダムでそのボールが自動的にケースに入り、途中で変えることができません。そのボールの個数によりステータスが決まるということです。
という事なので途中で上げることはできません。地道に捕まえたり、孵化させるしか高固体値はできません。ちなみに、タマゴ孵化の場合は親の固体値をランダムで3つ(たまに2つ)引き継ぎます。それを利用して上手く調整してください。
繰り返し言いますが、高固体値を目指すのは地道な作業です。
ハゲツル
2006年10月16日 20:34:45投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。