ユーザー評価
0
レビュー総数 3件
シミュレーション | PS3
解決済み
回答数:1
iaekhd8ael0 2016年10月02日 00:29:20投稿
ゲスト 2016年10月03日 14:46:12投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2016年04月10日 23:43:02投稿
回答数:0
W4tdrroO 2016年12月20日 05:23:51投稿
回答数:2
ゲスト 2016年04月06日 21:43:02投稿
cSqaArLy 2013年5月31日
8758 View!
蒼氷流水神魔王 2013年5月31日
9656 View!
無双君 2013年5月31日
16547 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年10月03日 14:46:12投稿
プレイヤーが軍団長で内政できない城というのは、自分の所領ではない城(大名直轄か他の武家)で、軍権だけ持たされている状態です。
マップ上で城の家紋アイコンの左側に色違いの幟が立っているのがあると思いますが、これが武家の表示です。さらに小さな幟が立っていると軍団表示です。ちょっと判別しづらいですが。
大名自ら内政したい場合、コマンド「論功」→「解任」で解任、「知行」で所領を変更できますが、城主を解任した場合は恨まれて忠誠度が下がるので注意。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。