作物などの種の値段と出荷額および収穫までの日数を教えてください! それから、1 ...

  •  mams
  • 2005-03-24 12:11 投稿
  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

作物などの種の値段と出荷額および収穫までの日数を教えてください!
それから、1回種をまいたら何回も収穫できるものはどれでしょうか?

あと、皆さんのオススメの作物などがあったら教えてください。
例えば儲かるのはこれ、とか、村人にプレゼント用ならこれ、みたいな。

お返事よろしくお願いしますm(_ _)m

回答(5)

ぼくのオススメは
春だとカブやキャベツです。種1つの値段が安いので、あとパンの実もオススメです。なんどもしゅうかくできるので!
夏だとトウモロコシ、トマト、ココの実などですこれも複数回とれます。
秋だとナス、カボチャです。ナスは秋に複数回取れる中でも高めの野菜です。カボチャは複数回とれませんがかなり高いです。
とこんな感じでしょうか?
他にもオススメがあったらよろしくお願いします!
  •  mams
  • 2005-03-24 14:17 投稿
追加の質問です!

悪い土地の方がよく育つ作物ってなんですか?
そんな作物もあるようなことが説明書に書いてあったので。
わかりません。
ほとんどの作物は成長に遅れが出て出荷額が下がったりします。
でも、牧草だけはすこしは成長にかかわりますがほとんど変わりはありません。もしかしたら牧草のことかも・・・・。(違ってたらすいません) 
  •  mams
  • 2005-03-25 01:55 投稿
かぁとちゃんさん。
ご親切に2回もお返事いただきありがとうございます(^^)
またまた質問なのですが、果樹とかも肥沃度の高い土壌の方がなにか違ってくるのですか?
果樹は土の質に変わりはありません。
(ぼくはブドウ、リンゴ、クリ、モラの木を育てています。)