作曲について何ですが、私は携帯からダウンロードした音楽からDSのマイクの方に近づいてやったのですが、携帯からダウンロードした音楽と全く違う音に出ますが、どぅすれば、携帯からダウンロードした音楽になりますか?
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年6月26日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370516692 |
IZ
2009年08月26日 20:55:34投稿
鼻歌作曲はあいまいですので、マイクに音楽を直接流しても曲と違う音になってしまいます。
恐らくコレは仕様かと思います。
様は、その方法では作曲は出来ません…
Forneus
2009年09月06日 15:58:39投稿
おそらくさまざまな楽器の音や
音声が重なって出来ている音楽を,
むりやり一つの音にしようとしているので
そのようなことになるんだと思います。
ちゃんとした曲にしようと思ったら,
ボーカル,ベース,ドラム・・・など,
一つ一つのパートを耳コピして,
打ち込まなければなりません。
その他,楽な方法としては,
wi-fiでダウンロードするという手もあります。
sunumemo
2009年09月14日 22:23:09投稿
それは楽譜を作るしかないと思います。。
頑丈王子
2009年09月28日 20:26:00投稿
設備の整った場所でその楽曲をダウンロードするのが
一番てっとりばやいと思います。
oo瑠唯oo
2009年11月28日 10:54:11投稿
携帯からの音楽だと、いろいろな音(パート)が混じってますので、メロディーだけをゲームが読み取ることはできないです。
他のパートの音などを読み取ってしまうと思うので、携帯の音楽は無理だと思います。
ぬた
2010年02月08日 21:00:41投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。