ユーザー評価
86.9
レビュー総数 213件254
RPG | PS2
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:2
ルカワ 2006年05月28日 08:55:36投稿
ラベンダー 2006年05月28日 09:20:21投稿
トロリン 2006年05月28日 09:28:02投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ブラックムーン 2006年05月05日 19:46:07投稿
A−RED 2006年05月28日 10:49:45投稿
回答数:3
スーパーファビオ 2006年06月09日 21:20:09投稿
仁斗 2013年5月31日
35700 View!
クソリキー 2013年5月31日
56637 View!
ヒジリ 2013年5月31日
1598 View!
スポンサーリンク
ラベンダー
2006年05月28日 09:20:21投稿
ボスは闇のみ使いですほかに亡霊剣士とがいこつ剣士が2体ずつ出てきます。
イオの巻物を2枚読めば雑魚は倒せると思います。だけどがいこつ剣士は墓を落とすのでボスが再生させることがありますし、逆にがいこつ戦士がボスを再生させることがあります。
ベストメンバーはスカイフロッグと軍隊ガ二でいいと思います。
レベルを充分に上げてください。
あとボス戦には仲間にピオリムの杖をふって、やられそうになったらホイミの杖とかを振って回復させてください。
では、がんばってくださーーーい
トロリン
2006年05月28日 09:28:02投稿
気を付けるモンスターは
ゆうれい 危険度 ★★☆☆☆
壁にいる時は、迷わず逃げて、壁からでたら総攻撃 矢があると楽
さそりかまきり 危険度 ★★★★★
ホント危ないです!二回攻撃のうえ、痛恨×2回も出してきます即効で倒したいから矢か槍があると楽
シャーマン 危険度 ★★★☆☆
あまり強くないが、墓から敵を復活させる シャーマンがいる時は、墓の上で戦うといい
ぼうれいせんし 危険度 ★★☆☆☆
いなずま切りをやられるとHPが低ければやられてしまう可能性も・・・・・HPが高い仲間に戦わせて後ろから回復&援護
くびかりぞく 危険度 ★★★☆☆
攻撃力が高い ぼうれいせんしと一緒の戦い方でもよい
ボス
イオの巻物を結構持って行って、最初に読む
イオの巻物を読むときはモンスターの後ろに隠れてもいいです!
3〜4回読めば周りの敵は、一掃できる
ボスき、バシルーラで飛ばして、体制を整えてもいいですよ!
ぐらいですかねぇ・・・・
自分もならく苦労しましたから、よく攻略法覚えてます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。