ユーザー評価
80.3
レビュー総数 9件38
RPG | PSP
解決済み
回答数:2
真名エミヤ 2010年07月28日 19:25:20投稿
PSP
大剣好き3 2010年07月28日 21:07:01投稿
真名エミヤ 2010年07月29日 00:30:13投稿
おば 2010年07月28日 22:00:45投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
真名エミヤ 2010年07月28日 09:48:37投稿
33000 2010年07月30日 16:59:11投稿
回答数:1
石凪 2010年10月29日 07:46:00投稿
永遠の隠しキャラ 2013年5月31日
9081 View!
焼肉定食650円 2013年5月31日
12203 View!
大剣好き3 2013年5月31日
9246 View!
スポンサーリンク
大剣好き3
2010年07月28日 21:07:01投稿
ただいくつか確定行動があります。
1ラウンドは「SKILL」による自身強化、これは毎ターン必ず使用してきます。ここは一応攻撃チャンスです。
1・5・9ターン目の2ラウンドは宝具を使用してきます。
この宝具の効果は『現在のHPの90%分のダメージを与える』という物で、この攻撃では絶対に死ぬ事はありません。ちなみに、ガードしても軽減は出来ないのでこちらは「SKILL」を使用するとお得です。
確定の行動パターンはありませんが、一応行動の規則性はあります。
それは同じ行動を2度続けないという事です。
これについてはまだ確定、とは言えませんが連続で使用する頻度が低いのは確実です。
↓これは僕のブログの記事です。
この記事でアサシンの行動分析の結果を書いているのでもし良ければどうぞ。
『http://blog.wazap.com/311944/archives/3431107.html』
解決した質問はちゃんと閉じましょう。
真名エミヤ
2010年07月29日 00:30:13投稿
とても参考になりました
ありがとうございます
おば
2010年07月28日 22:00:45投稿
1ラウンド■やってなかったら補助を。大丈夫なら攻撃。
2ラウンド■最悪相討ちで済むAを。でも稀にG有り。表示がGならばその後に敵はBAAAと続きやすいです。時々Sが来ます。
3ラウンド■G・Aが無難。
4ラウンド■Gが無難。時々Sが来ます。
5ラウンド■どれも平均的。時々Sが来ます。
6ラウンド■Gの確率は低いです。Sはないです(おそらく)
例外もあるんでそこは気を付けて。
ちなみにセイバーでやりました。
セイバーなら1回死ねるやつとBすると回復できるやつを。あとリジェネのコードを常にするように心掛けました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。