ユーザー評価
90
レビュー総数 19件139
アクション | アドベンチャー | PS3
PSYCHO BREAKはこちら
解決済み
回答数:5
チィぽぽ 2010年03月06日 08:33:14投稿
プレイステーション3
METAFALICA 2010年03月06日 08:58:55投稿
渓谷 2010年03月17日 21:01:47投稿
渓谷 2010年03月17日 21:11:17投稿
渓谷 2010年03月17日 21:14:27投稿
渓谷 2010年03月17日 21:51:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
マイスタン 2012年03月08日 12:16:29投稿
マイスタン 2012年03月06日 18:55:59投稿
回答数:2
あるべる 2010年02月19日 09:59:03投稿
フォーン 2013年5月31日
25314 View!
アーヴィング 2013年5月31日
6151 View!
9211 View!
スポンサーリンク
METAFALICA
2010年03月06日 08:58:55投稿
一回目は、開始位置から左にあるロケランを取り、隅っこにある照明のスイッチをすべて消して逃げ回ると、ウェスカーがプレイヤーを見失うので、そこにロケランを打ち込み、受け止められたロケランを銃で撃つとウェスカーが怯むので、その状態でウェスカーに近づき、羽交い締めにします。一回目はすぐに投げられますが、二回目は結構余裕があるので、そこにパートナーに注射器を打ち込んでもらえば終わります。
ロケランの弾は木箱の中にあります
二回目は、裏技のとこにあるロケランを弱点に撃ち込む方法を使えば楽に勝てると思いますので頑張ってください。
渓谷
2010年03月17日 21:01:47投稿
あなたがオフラインなのか、それともオンライン
(もしくはオフラインの協力プレイ)を遊ぶかによりますが、
オフライン(パートナーがAI操作)の方法を書きますね。
ハンガー戦
1、三つある照明を操作するレバーを倒し、照明を消す
2、ロケットランチャーがある左の部分に梯子があるので、
登り、上層へ。そこにも梯子があるので登りさらに上層へ向かう。
道なりに進むとロケットランチャーの弾が入ったケースがあるので、
ガラスを割りいつでも入手できる状態にする
3、ガラスを割った後は、来た道とは逆の道を進む。すると、行き止まりに
なり木箱が二つあるので、これを破壊しロケットランチャーの弾を出現させる
4、弾を出現させた後は、左に降りられる場所(弾を背にした場合)が
あるので飛び降り下層へ。さらに飛び降り最下層へ。
右に照明を操作するレバーがあり、その横に木箱があるので、破壊して
ロケットランチャーの弾を出現させる
5、ロケットランチャーを入手する
6、ステージを適当に逃げ回るとウェスカーが「どこへ隠れた?」または、
「いつまで逃げ回るつもりだ?」と言いプレイヤーを探し始めるので、
発見される前にロケットランチャーを撃つ
7、弾が当たるとウェスカーが受け止めるので、投げ捨てられる前に
銃撃して弾を爆発させる(攻撃するのはウェスカーと弾どちらでも良い)
8、ウェスカーがダウンしアクションボタン「羽交い絞め」が実行できるが、
現時点では薬を打ちこむことができないため放っておき、
手順2、3、4で出現させた弾を装填しに行く。
しばらく経てばパートナーが取って来てくれますが、時間が掛かるため
自分で取りに行った方が早いです
9、再び手順6〜8を実行し、ウェスカーをダウンさせる。
今度は薬を打ちこむことが可能なため、ロケットランチャーの弾を爆発させたら、
すぐに接近して「羽交い絞め」を実行してください。
後はAIパートナーが薬を打ってくれます。(よほど遠くにいない限り。
もし打ちこむことができなかったら手順6〜8を実行しつづけましょう。)
これでハンガー戦は終了です。
爆撃機内部戦と火山戦は別に書きますね。
渓谷
2010年03月17日 21:11:17投稿
爆撃機内部戦
この戦いはアクションボタンで行います。
アクションボタンを入力するポイントは全五個所です。
以下にそのタイミングと表示されるボタンを書きますね。
一回目
タイミング
ウェスカーが「世界はウロボロスに染め上げられる」と言い
深く息を吐いた直後。
表示されるアクションボタン
□、✕、○、L1&R1
二回目
タイミング
ウェスカーが天井に張り付きクリスに銃を向けた直後。
表示されるアクションボタン
□、✕、○
三回目
タイミング
シェバがウェスカーに首を絞められている最中。
表示されるアクションボタン
左スティックを回す
四回目
タイミング
ウェスカーが叫びながらシェバ&クリスに走ってきたとき。
表示されるアクションボタン
□、✕、○
五回目
クリスのフラッシュバックでジルの顔がアップで映った後。
表示されるアクションボタン
L1&R1
渓谷
2010年03月17日 21:14:27投稿
爆撃機内部のウェスカー戦攻略で、アクションボタンの□と○の間に
訳のわからない数字がならんでますよね?
これは「バツ(×)」です。
私は×と入力したのですが、どうしてこうなってしまったのでしょうね?
渓谷
2010年03月17日 21:51:28投稿
火山戦
ここは途中までクリスかシェバを操作するかで攻略が変わりますので、
二パターン書きますね。
1、戦闘開始直後すぐにクイックターンをして走る。
すると、橋が崩れて二手に分かれることになります
2、(クリス)
戦闘前に岩の柱を破壊しておくと、ここで普通では行けない場所に
行くことができトレジャーを入手できる。トレジャー入手後は
ウェスカーが追ってきますが、気にせずに再び岩をジャンプして
元の場所(クリスが落ちた場所)に戻りましょう。
戻った後は高台のある方へジャンプして渡り、坂道を通り高台に
上がります。ウェスカーも当然追ってきますが、ここでは攻撃しないように。
坂道を登り始めるとウェスカーが背部のコアを露出して、
腕を振り回す攻撃をしてきます。しかし、高台にいれば当たらないので
安心してください。高台を移動して背中のコアが見える位置に来たら、
背中のコアを攻撃します。一定のダメージを与えると、ウェスカーの
左腕がウロボロスに変化するデモシーンが入ります。
ちなみに、もしウェスカーが高台を登りきってしまったら、
適当に逃げ回り(高台からは出ないこと)ウェスカーが右腕を上げるのを
待ちましょう。このときは背中のコアが露出しているため、
上手く背中に回り込みコアを攻撃しましょう。
しかし、この体制が一〜二秒ほど続くと強力な攻撃をしてきますが、
全てアクションボタンで回避可能(□、×、○)です。
話を戻し、ウェスカーの左腕が変化するイベント後、
ウェスカーはシェバのほうに行きますが、このときは攻撃しないように。
シェバ(AI)は一定の攻撃を行った後、後退して橋から落ちそうになります。
ここから攻撃開始です。ウェスカーを撃ちシェバに近寄らせないようにしましょう。
ちなみに、ウェスカーは怯むとその場で停止して、のう胞を射出します。
これは、□ボタンで回避可能なので全て回避しましょう。
シェバが復帰したら、高台の飛び降りれる場所から下の道に降りて、
岩に向かいます。岩に近づき□ボタンを押すとアクションボタン開始です。
順序は
1、□ボタン連打
2、左スティックを回す
3、□、×、○の表示されるボタンを連打
4、□&×を押す
です。これを行えばようやくシェバと合流できます。
2、(シェバ)
1、クリスと別れたら、その場に止まりウェスカーの背部のコアが露出するのを
待ちましょう。コアが露出したら撃ち、「左腕変化」のデモシーンを
発生させましょう。
2、デモの後、ウェスカーがこちらに来るので、クイックターンして
道なりに走ります。すると、橋が崩れて落ちそうになるので、
□ボタンを連打して復帰しましょう。
復帰後は道なりに進み、グリーンハープがある場所まで移動します。
後はクリスが岩を溶岩に落とすのを待つだけです。
時々ウェスカーがのう胞を飛ばしてきますが、
□ボタンで回避しましょう。
岩が溶岩に落ちたら、□ボタンでジャンプしてクリスと合流しましょう。
3、二人が合流したら、再びクイックターンして走り、
高台まで逃げましょう。
4、高台に来るとウェスカーがやってきます。
ここからは「ウェスカーが右腕を上げたら背部のコアを撃ち怯ませる」のが
基本戦法となります。ウェスカーが怯んだ後はすぐに彼から離れましょう。
近くにいると即死攻撃を喰らいます。
5、この即死攻撃終了後、ウェスカーの胸部のコアが露出しますが、
攻撃はしません。プレイヤーがクリスなら、ウェスカーの背後に
回ると「羽交い絞め」のアクションボタンが表示されるはずです。
これを成功させた後は、ひたすら×ボタンを連打するだけで勝てます。
ちなみに、プレイヤーがシェバの場合は「羽交い絞め」のアクションボタンは
クリスが自動的に行います。
6、勝利したからと言って油断しないように、
勝利後のデモシーンで最後のアクションボタン(L1&R1)がありますので、
押し忘れのないように。
(タイミングはクリスが「くらえウェスカー」と言った後)
以上です。
ご健闘を祈ります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。