何個か質問があるのでこの中でわかるものがあったらぜひ教えて下さい。 Q1ミオシ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

何個か質問があるのでこの中でわかるものがあったらぜひ教えて下さい。
Q1ミオシティにいる男の子の病気はどうやったら治せますか?

Q2男の子の病気を治したあとに夜にハクタイの森にいったら何かポケモンがゲットでいますか?

Q3レアポケモンのことでディアルガ,アグノム,ユクシー,はゲットしたんですけど他のポケモンはゲットできてません。ゲットできてないポケモンはギラティナ,ミカルゲ,ダークライ,レジギガス,クレセリア,リーフィア,ヒードラン,エムリット,シェイミ,フィオネ,アルセウスぐらいだと思います。(とても多くてすいません。)このポケモンたちの出現場所と出現させる方法を教えて下さい。

質問多くてすいません。わかるやつだけでいいので教えてくれたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

回答(6)

Q1、ミオシティの男の子は、船乗りに話すと「まんげつじま」というところに連れて行ってくれるので、そのまんげつじまの奥に行くとクレセシアがいます。クレセシアはその場で捕まえられませんがクレセシアに話しかけると男の子を治すアイテムが手はいります。
手に入れたら、ミオシティに帰って男の子に話しかけると治ります。
Q2、ハクタイの森では何も手に入りませんよ。
Q3、ギラティナは、トバリシティからリッシこヘ行く途中「かくれいずみへのみち」というのが出来ているので、そこを通って「おくりのいずみ」にある洞窟に入って30部屋を越す前に3本の柱を見つけ、その後適当な部屋に入るとギラティナがいます。
ミカルゲはみたまのとうにかなめいしをはめたら、地下で32人と話した後みたまのとうに話しかけると出てきます。
ダークライは、映画館で配信中です。
レジギガスは、GBAのカセットからレジロック、レジスチル、レジアイスをつれてきてからキッサキシティの奥の宮殿に入り、一番下に行くといます。
クレセシアは、男の子を治した後、ホウエン地方を逃げ回るのでマーキングアプリを使って追いかけます。
リーフィアは、イーブイをハクタイの森のコケに覆われている石の近くでレベルアップさせると進化してリーフィアになります。
ヒードランは、火山でバクが宝をゲットした後、バクの家(サバイバルエリアの左はじ)に行くと、バクが宝を返してくるって言うのでその後を追っかけて火山の奥にいくと、ヒードランがいます。
エムリットは、シンジこの中心の洞窟の奥に行くといます。話しかけるとホウエン地方を逃げ回るのでマーキングアプリで追いかけます。
シェイミは、Googleでダークライと調べるとダークライの入手方法と一緒に出てきます。
フィオネはわかりません。
アルセウスは、今のところ改造しないと捕まえられません。
↑に追加です。ハクタイの森では、全国図鑑入手後に二回奥の左から二番目の部屋のテレビに夜に話し掛けるとロトムが手に入ります。あと、レジギガスを捕まえに行くときは、レジロック、レジアイス、レジスチルを手持ちに入れておかないといけません。フィオネは、マナフィとメタモンか水中1グループのポケモンでタマゴを発見して孵すと手に入ります。ですが、マナフィには進化しません。
アルセウスの入手方法は、まず四天王の扉からスタートします。
手前の扉に向かってなみのりをします。すると扉を越えることができるので、
扉の外に降りたところでステップカウンターを開きます。
ステップカウンターを0に戻したら右側に200歩進みます。
途中で「なぞのばしょ」に出ますが、気にせずに進んでください。
次に下に427歩進みます。(合計627歩)
再び右側に224歩進みます。(合計851歩)
最後に左側に向かって11歩進みます。(合計862歩)
この位置でたんけんセットを使います。
タウンマップを使用すると変な位置に居ると思いますが、 気にせず行ってください。
たんけんセットで地下に潜ったら、再び地上へ出ます。
すると地形のおかしな場所に出ると思いますので、1歩前に進んでからタウンマップを見てみましょう。
先ほどはおかしな位置に居ましたが、マップ上現在自分はテンガン山頂上(やりのはしら)に居ることがわかります。
確認したらタウンマップを閉じます。すると地形が正常なマップに戻っていて、
目の前には白い階段があり、そこを上っていくとポケモンアルセウスがいます。
ウソではありません。この方法で自分と友達と弟2人が全員成功しました。
失敗した例はまだ見ても聞いてもいません。
荒らしは帰れ。意味不明な名前で荒らしってすぐ分かるんだよ。
ちなみにフィオネはマナフィとメタモンを育てやに預けて生まれた卵から出てきます。
上に出てるアルセウスの入手方法は絶対にうそです。第一やりのはしらorはじまりのま(テンガン山)では探検セットが使えません。だまされないで下さい