住民を減らすというか 住民を引越しさせて村の人数を少なくする事は出来ますか? ...

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

住民を減らすというか
住民を引越しさせて村の人数を少なくする事は出来ますか?
引越ししてもすぐ新しい住民が来てしまうので
村の人数は変わりません。
今は8人?くらいいます。

回答(11)

手紙に「ひっこし」という言葉をいれると、引越ししやすくなりますよ。
さっそくやってみます。
解答ありがとうございましたm(__)m
  •  IZ
  • 2009-01-25 10:43 投稿
住民に語りかけなければいいのではないでしょうか。
もし気に入った住民がいるならその住民だけ話しかける傾向で。

新しい住民がきても話しかけないようにすればだんだん減っていきますよ。
解答ありがとうございますm(__)m
試してみます。
あみでたたくと
嫌われて、そのうち
引っ越していきます
その住民に嫌われる事をすればいいと思います
もう1つ、住民を減らすことは出来ないと思いますよ
住民が引っ越したとしても、すぐ新しい住民が来てしまいますから・・・
出来ますが、なた直ぐに引っ越してきます・・・orz
環境を悪くしておくと住人が引っ越ししてきにくいです
住民をいじめればいいんですよ
あみで叩いたり
手紙にひどいこと書いたり
無駄です。引越しさせてもまた新しいのが村に来ます。
最低で4人ですよ。0人ではできません。
最低で4人までですね。
網でたたいたりしていじめると引っ越ししやすくなります。
やよいがいるならその子をいじめまくりましょう!
周りの子もいっせいに引っ越しますよ〜
でも4人くらいは残りますよ〜きっと…