住人に、「口癖を考えてよ」と言われたので変えたのですが、 それからしばらくして ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

住人に、「口癖を考えてよ」と言われたので変えたのですが、
それからしばらくして 住人の口癖がもとにもどってしまいました。
これは何なんでしょうか?なんかバグってんでしょうか?
それとも自然にかわるものなのでしょうか?知っている人、
教えてください。お願いします。

回答(5)

バクじゃないですか?
<link.><ol.>http://wazap.jp/user/127135.jsp</ol.></link.>親友<li.>.</li.>
バグでは、ないよ。たまにある。ぼくもあったーーー
前作までは「口癖」を変更すると、他の動物さんの「口癖」がうつってしまう場合をのぞくと、ずっとそのままであるのが基本でした。

しかし「おいで・・・」では、「口癖」を変更しても、きわめて簡単に「本来の口癖」にもどってしまうようです。
また、妙に頻繁に「口癖を変えてくれ」と同じ動物さんからたのまれることもあります。

限りある容量で複雑なデータを動かしているゲームですから、「おいで・・・では、そういうものなのだ」と考えるしかないでしょう。
住民A「あ」←口癖の例 住民B「あ」

口癖を変えた。
住民A「う」 住民B「あ」
住民A「あ」←うつった住民B「あ」
    ↑元に戻った
こんなふうになったんじゃないんですか?
僕もありましたバグではありません