ユーザー評価
60
レビュー総数 0件1
その他 | 3DS
解決済み
回答数:6
i359zi4z5m48f59m4m49m489m4h8jm9 2014年07月27日 09:36:27投稿
ゲスト 2014年07月27日 09:46:29投稿
ゲスト 2014年07月27日 11:36:50投稿
ゲスト 2014年07月28日 03:46:13投稿
ゲスト 2014年07月28日 05:31:26投稿
ゲスト 2014年07月29日 07:48:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2014年07月06日 20:36:31投稿
ゲスト 2015年06月07日 13:41:27投稿
回答数:2
ゲスト 2016年04月14日 15:43:01投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月27日 09:46:29投稿
ゲスト 2014年07月27日 11:36:50投稿
ゲスト 2014年07月28日 03:46:13投稿
ただ、確かに最近はややマンネリ感が強いですね。
1.3DSとWiiUとでほぼ同じタイトルをリリースしている。
2.ハードが変わってもやっていることが同じ。
3.他のソフトが貧弱で、人気コンテンツが悪目立ちする。
というのが原因のような気がします。
ゲスト 2014年07月28日 05:31:26投稿
ゲスト 2014年07月29日 07:48:29投稿
任天堂はたっくさんものソフトを出してはいますよ
ソフトの主自体は少ないかは不明ですが
newマリシリーズもリニューアルとは言え 結構な作品だと思いますしね
シリーズものっていうのは進化していくもの
その進化を楽しむのが リニューアルを楽しむっていうことであってですね
主のような そうとも理解していない者に 妻乱とは言われたくないですな
そんなにやりたくないのであれば 任天堂から去れ
ま。それを的にするのであれば
この程度のことは想定したほうがいい
前にね 似た質問で 暴言に近い何かを吐いた回答があったから
自身は マリオカービィゼルダしかやらないから どっちかっていうとっていうか 任天堂より しかない
でも 怒る気にはならないな
呆れるばかりです・・・・
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。