今、フィギュアを集めようとファイルサバイバルにチャレンジしてるのですが全く勝てません…
比較的クリアしやすいシャドウ○○系のミッションを選ん でいるのですが、なかなかクリア出来ません。
戦い方は、ファイズでシャドウにクリムゾンスマッシュ当てては逃げての繰り返しです。
個人的にクリムゾンスマッシュはボスも拘束できて雑魚に当てると必殺ゲージも溜めれるので有効かと思っているのですが…
唯一クリア出来たのは響鬼のミッションくらいでしょうか…
皆さんの攻略法を教えて下さい。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。















t1aAxAzz 2014年07月07日 22:42:18投稿
レベル1でも強いです。
ストライクベントを使ってください。
大福フェア
2014年07月10日 09:49:48投稿
ディケイドの激情でスキル構成は
体力回復(キバエンペラー)
全技威力アップ大(アギトシャイニング)
通常技威力&範囲アップ(ウィザードスペシャルラッシュ)
で
ミッションは
ボーナス
空我
この2つは比較的選んで行ってください
ボーナスは敵は攻撃してきません
空我はボスとのワンツーマンで龍騎のストライクベント使えばいいです
運が良ければボーナスが二回回ってきます
そして私は残りミッション一つでレベル5のファイナルサバイバルクリアです
ゲスト 2014年07月11日 11:54:54投稿
単純にファイナルをクリアしたいのであればファイズはクリア出来るキャラではありますがある程度の腕と知識は必要なキャラだと思います。あっさりクリアしたいのであればディケイド激情態で攻撃力振りの龍騎をアタックライドすればどっちが先に攻撃を当てるかの運ゲーにもってけます。
ファイズでクリアがしたいのであれば基本はヒット&ウェイのクリスマで良いと思います、細かく言うとクリスマの着地をライダーキャンセルして即ダッシュ(R3押し込み)やシャドウ系のクリアの流れで言えば2対1は遠距離必殺技をある方を優先的にクリスマを当てる、遠距離技が危険なのと遠くで逃げていても攻撃してくるのでクリスマが当てやすいです。その後のザコ戦では必殺ゲージを使って究極ゲージをMAXまで上げて更に必殺ゲージをMAXにしておける様に戦います。そして最後の1対1は遠くから様子を見ながらアクセルフォームからのアクセルクリスマを二回入れるコンボをしてタイムアウトになる前にブラスター化しブラッディキャノン3連射ライダーキャンセルをずっとやって究極状態になる頃には終わってると思います。
近づくのが嫌なボス系や最後が2対1のステージはブラスター化して弾幕モードでおk。どっちも遠距離必殺技持ちのボスであれば即究極モードにならないと後ろから撃たれて死亡する事もあるのでゲージを惜しみなく使って行きましょう。ザコも出るボス系ならクリスマをザコにあててアクセルフォームを不断に使って行ってもどうにかなると思います。
とは言えファイナルはフィギュア依存するので良いフィギュアをローサバイバルで手に入れてから行った方がいいかもしれません。よく攻撃を食らうようであればキングダークや敵攻撃力半減等のフィギュアがあったほうがいいかもです。
1bXOb311 2014年07月13日 17:12:29投稿
ゲスト 2014年09月25日 02:07:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。