以前友達に、属性弾は攻撃UPのスキルの方が良いと聞いたのですが、 火炎弾を例に ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

以前友達に、属性弾は攻撃UPのスキルの方が良いと聞いたのですが、

火炎弾を例に取ると
攻撃UP〔大〕
or
火属性攻撃強化
のどちらが良いのでしょうか?

ご教授お願いしますm(_ _)m

回答(3)

ベストアンサー
火炎弾が与えるダメージを100、火属性値を20と仮定すると

攻撃up大は攻撃力+20なので  120 20
火属性攻撃強化は+1が火属性値×1.1、+2が×1.2なので
  1. 1の時            100 22
  2. 2の時            100 24

となります。
なので、火属性ダメージが通りやすい敵には火属性攻撃強化の方がいいのではないでしょうか?

詳しく分からないので、間違ってらすいません。
↑「間違ってたら」です。
すいません
属性弾の属性値はステータスの表示攻撃力×0.45なので20上がったらだいたい8くらい上がります
属性強化は1.2倍鳳仙火竜砲だとしてバレル込みで235
235の0.45倍はだいたい105その1.2倍なのでだいたい127だから8以上上がっているので属性+2のが上
  1. 1は1.1倍だからだいたい115で10違うのでこれでもこっちのが上になりますね
攻撃力UP系は余ってたら付けたほうが上がる感じになりますね実際爪や護符でもう少し属性強化のが上になります
ただ攻撃力の低い武器なら攻撃UPのがよくなる場合もあります
ちょっと忘れたので付け足し
攻撃力UPの場合弾自体のダメージも上がるので肉質によっては攻撃UPのがいい場合もある(属性ダメージは弱点の相手でも平均したら20〜30%しか通らないので差があまりなくなる)
さらに速射の場合さらに補正かかって差が小さくなります
なのでお守りや作れる防具に合わせて好きな方つければいいと思います