ユーザー評価
81.3
レビュー総数 980件1339
RPG | MMORPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:3
xldリオンblx 2008年08月03日 19:15:44投稿
スーパーキノコ 2008年08月03日 19:47:53投稿
榊ハセヲ 2008年08月03日 22:08:52投稿
スート 2008年08月04日 13:57:02投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
パールSS 2007年11月15日 05:27:19投稿
榊ハセヲ 2008年05月25日 14:38:57投稿
回答数:2
卍万事屋ぎんちゃん卍 2009年02月23日 23:17:28投稿
月の輪熊 2013年5月31日
594 View!
olねこlo 2013年5月31日
1659 View!
1203 View!
スポンサーリンク
スーパーキノコ
2008年08月03日 19:47:53投稿
上げなければ三次できないと言って良い程必需です。
榊ハセヲ
2008年08月03日 22:08:52投稿
雷か氷
どちらかを選んで上げる方法です
雷なら効率重視
氷なら黒字重視
です。
オススメは
サンダーボルトをMAXにしてコールドビームを捨てるほうですかね
氷雷魔は3次すれば
アイスストライクというスキルがあるので
2次のときには
サンダーボルトを上げ効率アップを狙ったほうがいいでしょう。
それにマジックドレインを上げれば雷上げでも黒字を保つことができるかと思います
なので結論から言うと
俺的な意見ですが
2次はコールドビームは上げなくていいです
3次の雷スキル
サンダースピアですが
もしマジックコンポジションを上げるなら
サンダースピアのほうがいいと思います。
なぜかというと
マジックコンポジションは
属性武器(氷の杖など)の影響をうけないからです。
サンダースピアは動作が大きく、使いにくいという難点もありますが
なかなか威力が高い上に属性武器の影響もうけて
さらにダメージが高くなります
なのでサンダースピアは
上げるべきだと思います。
長文失礼しました
わかりにくかったりしたら
メールしてください
スート
2008年08月04日 13:57:02投稿
集めに向いてるし、雷範囲魔法がそれしかない。
サンダースピアかコンポジかについてはどちらも使い勝手が悪いから両方捨て、コールドビームに振るのがいい。
単体への氷属性攻撃はコールドが優秀。
ようは三次のSPを回し二次スキルを全部振るということ。
コールドを先あげても問題はない。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。