ユーザー評価
81.3
レビュー総数 980件1339
RPG | MMORPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:1
yuya1nen 2009年04月23日 17:36:26投稿
RPG
スート 2009年04月23日 18:02:31投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ロックマン20 2007年07月18日 19:32:38投稿
真510デス 2009年05月04日 22:23:08投稿
ウッ希ー 2007年07月18日 13:45:29投稿
卍風卍 2013年5月31日
11271 View!
geniuswes 2013年5月31日
11289 View!
ぽたぽた戦車 2013年5月31日
1787 View!
スポンサーリンク
スート
2009年04月23日 18:02:31投稿
35〜40までは。
ヒール先上げで、ある程度上がったらjrレイス。
それ以降は必中になったらレイス、提灯など。
あとは三次近くまでそこで、いけるならばサイティとか。
ゾンビはエルナスの右ポータルから先へ進む。
途中上と右に分かれる道があるが、そこは上。
以降進むとゾンビの場所へいける。
実際閉鉱帰還書などがないならゾンビはやめたほうがいい。
時間がかかるし途中の道が危険。行くだけで赤字になりかねない。
幽霊とは?色々いるんだが。
まあ思いつくのを上げるとJrレイス、レイス、夜行くらいか。
それぞれレイスはカニングシティーの地下鉄の奥。
夜行はジパング、キノコ神社のカラスの家"1"(仏像ワープがあるのは2、ないほうが1)の右上に看板があるので、そこに入り奥へ行くと浮いている幽霊がわんさかいる。
ちなみにゾンビと一緒に沸く夜行のMAPもある。夜行の適正Lvは三次以降。
幽霊ではないがそれの部類に入るような化け物は提灯。
提灯はカラスの家2の一番上のポータルに入った直後の場所。
前は聖魔メインの最高狩場だったが河童が沸くようになったので少々きつい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。