今3猛商伝もっているのですが(3はなし)、列伝モードだけで頑張っています。
4猛将伝のサイトを見たら立志モードどかエディットモードとか外伝モードなどとても面白いので買ってみようかなって考えてるんですけどお勧めですかね?(値段も4より安そうですし)
3猛商伝では列伝モードでしか二人でするのなかったし、あまり面白くなかったのですが、外伝モードは列伝より面白いですか?
あと立志は二人で出来ますか?
返答お願いします
スポンサーリンク
メーカー | コーエー |
---|---|
発売日 | 2005年9月15日 |
JANコード | 4988615021916 |
ヨシ
2006年02月12日 03:02:33投稿
無印
無双モード
3とは違い武将別に別々のストーリーが用意されている
無印のみの場合無双モードをクリアしていくごとにプレイアブル武将が増える
最後に出る左慈を使いたい場合最低19人クリアする必要がある
フリーモード
出したステージが選べる(年代順に並んでいます)
3との違いは少ないので後省略(もちろんステージは4のもの)
どちらも2人プレイ可(同じ武将は選べませんが)
4猛将
外伝モード
3と似た感じだが武将別ではなくステージごとに使用可能武将が決まっている
一度クリアすれば3猛将と同じく他の武将でプレイ可
評価は人によって変わるがマゾっ気のある人が好むステージはある
またすべて☆4相当らしいがステージによって難易度にかなりの差がある
2人プレイ可
立志モード
全8ステージでその他軍以外の武将から上官を選ぶことができる
上官の評価が高ければ武器がもらえ位も上がる
戦闘中に武器を拾うこともできる
裏切りや埋伏で上官を変えることができる
8ステージが終わった時点でエディットとして登録可能
選べる武器は1種類だけ
2人プレイ不可
エディットモード
エディットキャラを作ったり編集したりする(10人まで保存可)
立志でもエディットは作れるがその違いは
・立志では4武器を越える3武器が入手可
・立志で作ったキャラは初期パラが高い(最終的には同じ)
・エディットモードはすぐにエディット武将を作ることができる
声は男3女3(パターンが少ないせいか評判はいまいち)
無印では作れなかった上に武器で細剣&大剣を選択できる
修羅モード
武将を選び死ぬまで続けられる
感覚は3猛将と同じだが違いはかなりある
・鉄を消費することで武器を強化
・アイテムは修羅専用
・仲間は捕縛されるため死ぬことはない
始める時は必ず初期パラだが鉄の引継ぎがある
2人プレイ可だが2Pのダメージは1Pと比べ物にならないくらい大きいのであまりおすすめしない
少しでも多く進みたいなら2Pは入れないこと
ミックスジョイすることにより無双モード&フリーモードをプレイ可
全員最初から選べるようになっています
また強化アイテムというものがありそれを使うことにより武将及び武器の強化ができる(ユニーク武器はできない)
無印猛将共にチャレンジモードというのがあるがやったことが無いのでシラネ
†MIGHTY†
2006年02月11日 15:36:49投稿
立志は、二人でできません
だけど、修羅モードがお勧めッス!
うまい人はずっと続く(死ななければ)自分の国建てて仲間を増やしていけばいい
イケモリ
2006年02月11日 22:55:56投稿
どうやら4(猛将伝じゃないほう)の方が安いようですのでやっぱり4がいいかなと思ったのですがどうですかねー
できれば4のモードを教えてください!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。