今日初めてプレイしてオンライン対戦しましたが、すぐにやられます。こっちから撃つ前 ...

  •  hori
  • 2009-09-09 20:41 投稿
  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

今日初めてプレイしてオンライン対戦しましたが、すぐにやられます。こっちから撃つ前に一瞬でやられます。敵もどこにいるか分かりません。敵の位置レーダーとかありますか?あと実戦のコツを教えて下さい。

回答(2)

ベストアンサー
まずは、味方の集団に付いて行き、ルートやパターンを覚えることですね。
味方が通るルートは、敵も通ります。
敵のルートを予測して、攻撃する事が重要です。

「COD4」では、味方と敵のリスポーン(復活)位置が変化します。
リスポーンの位置を知れば、進軍ルートも簡単に予測できます。

知る方法は簡単。
スタートボタンを押す。
すると、全体マップと味方の位置が表示される。

味方が多く集まっている場所の、正反対側が敵軍の復活地点。
左なら右、左上なら右下が、敵の復活地点となる。

本作は、マップが狭くルートも少ないので、難しいことでは無いはずです。


単独で行動する際は、味方の集団から、付かず離れずの位置を意識して行動すること。

近すぎると位置がバレるし、遠すぎると、周辺に敵が復活して危険。

特にスナイパーの場合、頻繁にマップを見て、すぐに移動しないと敵に囲まれます。
一発撃ったら、その時点で敵にマークされて、こちらに向かって来ていると考えましょう。

「キルカメラ」という便利(厄介)な機能があるので、同じ場所に留まるのは自殺行為です。


慣れないうちは、3連続キルによって使用できる、「UAV」を活用してください。
一定時間、味方のレーダーに敵の位置が表示されます。
  •  hori
  • 2009-09-10 12:05 投稿
有り難うございました。
このゲームは慣れてても油断してるとすぐにやられるのでやっぱりある程度のパターンを覚えることが重要だと思います。

出合い頭のナイフとかクセにしておくとかなりいいかもしれません。銃を撃つときもサイトを使うとかなり安定します。中、長距離な敵を撃つときはバースト射撃がおすすめです。

FPSなので敵から見られているということはこちらからも見えます。つまり自分が攻撃出来る場所=安全な場所ではありません。動いまくるのは得策ではないがじっとしてるのも良くないです。

スナイパーで壁からゆ〜くり顔を出しても敵からはかなり動いて見えるので気をつけてほうがいいです。最後にキルカメラは勉強になったりならなかったり…最初のうちは見たほうがいいです。