今度初めて家にパソコン買うのですが、買ったら下のやつは直せますか?
・ゲーム作成ができる(今は作成できない)
・有線にする(今は無線)
あと、有線について詳しい事を教えて下さい!
有線にしたら無線と何が変わるとか…
よろしくお願いします。
ユーザー評価
94
レビュー総数 397件
アクション | その他 | PS3
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2008年6月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4988602141856 |
けんだ
2008年08月18日 21:41:37投稿
パソコンは環境が整っていれば有線無線どちらでも出来ますが、PS3は有線の場合、PS3本体にLANケーブルの差し込み口が付いて無いと駄目です。
因みに有線にすると無線とは違い、線があります(名前の通り)無線は電波なのでラグ等があると思いますが、有線は線で直接繋いでいるので、ラグ等は余り無いと思われます。
こんな感じです。
長文失礼しました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。