今度サイト内の人とポケモンの通信交換をするのですが
相手が出してくれるのが色違いなんです
その人は正規と言っていますがそのポケモンを貰った時に
改造かどうかを区別する方法を教えてください
相手が出してくれるのが色違いなんです
その人は正規と言っていますがそのポケモンを貰った時に
改造かどうかを区別する方法を教えてください
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2009年9月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSワイヤレスプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517903 |
他のバージョン | ポケットモンスター ハートゴールド |
スート
2009年11月03日 15:08:14投稿
本来覚えない技を覚えていたり、特性やステータスの数値がおかしかったりもある。
あとは配信していないポケモンなのにプレシャスに入っているのは完全に改造。
色違いでマスボは実際あるので、改造とは言いきれない。
以上のことに当てはまらない場合も改造ということがあるので、100%見分ける方法はない。
スーパーマリオ::yahoo
2009年11月03日 15:47:41投稿
ボール・であった場所・であったレベルで大体分かると思います
例えばカイオーガにLv1で出会ったと書いてあったら改造です
それやミュウのボールがサファリボールになっているなどです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。