今年から中学生になったクソガキです。
小学生の時はポケモンにすごくハマっていたのですが、
ホワイト2を買ってプレイしていたらすぐに飽きてしまいました。
やっぱり精神が少し成長してきたのでしょうか?
他のゲームはガツガツやってます。
小学生の時はポケモンにすごくハマっていたのですが、
ホワイト2を買ってプレイしていたらすぐに飽きてしまいました。
やっぱり精神が少し成長してきたのでしょうか?
他のゲームはガツガツやってます。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2012年6月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他のバージョン | ポケットモンスターブラック2 |
紙だと思うよ
2012年08月21日 08:12:42投稿
http://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/637.html
こちらを見てみてはどうか。なかなか奥が深いゲームです。
aaaaaa2::yahoo
2012年08月21日 09:23:09投稿
ポケモンには隠された強くする育て方があります。
たとえば性格がいじっぱりだと攻撃が上昇しやすく特攻が上昇しにくいです。
ヨーテリーやミホッグを倒すと攻撃があがります。
ヒトモシやリグレーを倒したら特攻があがります。
詳しくは攻略サイトなどを見れば載っていますが、本気の対戦とかもやりがいあると思いますよ。
ヒコザルくん
2012年08月21日 11:11:27投稿
確かに中学生ではストーリーやクリア後の内容だけでは
飽きるかもしれませんね
やはり他のお2人方が言うとおり
そろそろネット対戦とかをしてみてはいかがでしょう?
でも勝つためにはやはり努力値、個体値、種族値
3値と言われるやつですが、これを理解し
その上でしっかりポケモンを厳選、そして育てる
そうすれば可能性は出てくると思います
努力値や個体値はここでも質問者が多いので
今までの質問を見れば大抵解ると思います
紙だと思うよ氏が記載したURL先も詳しく掛かれてますので
多分大丈夫だと思います
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。