今作の舞台の惑星エリアにあった組織の名前が 『UCEF』となってますがこれって前 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今作の舞台の惑星エリアにあった組織の名前が
『UCEF』となってますがこれって前作までの組織名が『UCE』だった事と関係あるんでしょうか?しかも途中からVドライブで開いたゲートか何かをバルドナ・ゲートって呼んだりバルドナ・ペネトレイターって兵器が出たりしてるのも何か今後の伏線にでもなってるのでしょうか?
後ウィンター・ワンの機体は格闘のモーションと音が前作の基本動作と効果音に似てると思ったんですが皆さんはどうですか?

回答(0)

ベストアンサー
自分もその疑問ありました。
途中でバルドナ・ゲートって出た時、「あれ?ACE3でバルドナ・ドライブって出てきたよね?これって関わりあるのかな?」と。
作中では主にそれらしき事は言ってはなかったと思いますしどうなのでしょうかね。
もしかして Vドライブ=バルドナ・ドライブ って事なんでしょうかね?
ACE2とACE3がつながっているので、もしかしたら今作もつながっている可能性はあります。
次回作出るとしたら、過去のACEオリジナルキャラクターを参戦させても面白いかもしれませんね(笑)
個人的にACE3のフェイもお気に入りのキャラだったので。