今作になってから「この人チートでしょうか?」みたいなのが激増したと思うのですが、なんでそんなに過剰に反応するようになったのでしょうか?
いちいち「000Lvなのに討伐数000000体じゃおかしい」とかそういう確認を人に聞いてまでとっているのを見るとなんだか嫌になります。
やっぱりそういう人見かけたら、通報しなければならないのでしょうか?
正直ブラックリストや除外で十分だと感じてしまうのです・・・。
いちいち「000Lvなのに討伐数000000体じゃおかしい」とかそういう確認を人に聞いてまでとっているのを見るとなんだか嫌になります。
やっぱりそういう人見かけたら、通報しなければならないのでしょうか?
正直ブラックリストや除外で十分だと感じてしまうのです・・・。
Zekrom
2011年04月21日 16:16:52投稿
事実、「0lvにされたから、誰か助けて!」みたいな部屋も度々見ましたしね。
しかも、近頃「通報魔」ってのも流行ってるみたいですし、こちらもたまったもんじゃありません(- -;)
自分はBLに入れるのが最善の方法だとは思いますが・・・正直、「他人に被害を及ぼすチーター」
「ただ、自分が得をするためだけのチーター」との区別がつかないです( ノД`)…
c0mputer77
2011年04月21日 17:21:29投稿
頑張っている人には特に。なんだかモンスターペアレンツみたいだ。
Lv0にされた人は「チートして」みたいなことを言う人に対しても多いと聞きました。
やはり、何でもかんでもチートと考えるのは良くないですね。
「この人チートですか?」みたいに投稿するのってあまり良いことには思えませんし。
チートでもないのに「チートじゃない?」見たいに言われる人も少なくはないと思います。
これを見た皆さんも確信犯(100%チート、リアルタイムで見た)をみたわけではないのなら、すぐに通報のことを考えるのは控えていただきたい。稀にゲーム上のアイテムを良く知らずにチートと思い込む人もいます。よく知らないのに疑うのはやめましょう。
楠林
2011年04月21日 18:08:30投稿
それにセガにとっては犯罪に変わりない
間違えて通報されても、悪いことしてなきゃBANされないし
個人の正義観で考えればいいと思います。
矍鑠
2011年04月21日 18:44:15投稿
そりゃ誰だって嫌でしょ、データが壊れる、異常を起こす事は…
・通報しなければいけないんですか?
あなた自身で判断すればいいこと
・BLや除外で十分だと感じてしまうのです。
当たり前の処置です。
BLの登録数には限界があります、それ以上に升者がいます。
ルールを守って遊ぶから皆安心して遊べるんです、それが悪質であれば反応するのは当然のこと。
私はあなたの質問に対して怒りを感じます。 長文失礼
シュガーω
2011年04月21日 18:54:41投稿
・あんたが1番過剰に反応してる
・質問がくだらない
・通報しようがしまいが人の勝手
女々しいから苛々するわ
ディソード
2011年04月21日 20:03:36投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。