ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:7
名もなきハンター 2010年06月18日 09:33:45投稿
PSP
ookuwagata 2010年06月18日 16:47:35投稿
最終兵器お嬢様 2010年06月18日 23:22:48投稿
罪無き者 2010年06月19日 00:05:17投稿
全能神ゼウス 2010年06月19日 17:23:54投稿
スート 2010年06月19日 19:29:00投稿
クルペッコ 2010年06月19日 22:46:37投稿
仮面ボクサー 2010年06月20日 22:19:00投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
無限馬鹿 2009年02月23日 01:11:39投稿
回答数:1
覇王神デスパンダ 2008年10月06日 22:04:23投稿
回答数:5
メタリックなぬこ 2008年05月28日 17:41:08投稿
ブルハンター 2013年5月31日
661 View!
スクウィード 2013年5月31日
4436 View!
zero9 2013年5月31日
1894 View!
スポンサーリンク
ookuwagata
2010年06月18日 16:47:35投稿
というかガードは眼中から消えますw
まあ、基本は回避、きつい時はガードがいいと思います^^
上位なら回避はオウビートかナルガが良いと思います
ガードはグラビやカニやでか蟹がいいです。
砥石使用高速化は武器の切れ味によります
最終兵器お嬢様
2010年06月18日 23:22:48投稿
上位であれば少し時間はかかるがラオ装備がお勧め。ガード性能+1、ガード強化、回復速度+1が付く為非常にランスには相性が良い。
回避であれば上位の時点ならばパピメル(オウビート)Sや村が進んでいるならばナルガ一式等。
武器の切れ味によるとしか言い様が無いが、基本的にあると便利、無くてもおkなスキルな為、スペースがあれば、程度の考えで良いと思う。因みに業物があればラオやシェン等の体力が多い敵でなければ砥石使用高速化は不要
罪無き者
2010年06月19日 00:05:17投稿
自分はモンスターによって使い分けますかね
グラビやバサルのガスはどうにもならないですからね;
ガード派
頭:剣聖のピアス※
胴〜脚:(男)暁丸・覇、(女)凛・覇
珠…強壁珠×2、鉄壁珠×1、早復珠×2or速復珠×1
スキル…心眼、ガード性能+1、ガード強化、回復速度+1
※訓練所をやらないと入手出来ません;
他:バトルS、グラビS・U、ザザミS・U、バサルUの一式
回避派
(男)オウビートS、(女)パピメルS、忍・天、忍・空、ギアノスUの一式になりますかね;
頭を剣聖のピアスにすればはじかれることもないんですがね;
長文失礼しましたm(_ _)m
全能神ゼウス
2010年06月19日 17:23:54投稿
無理して回避をねらうより、無理せずガードでいいと思います。
ガード主体で避けられる攻撃を増やしていけば、回避主体に切り替えることも・・・。
回避主体は慣れですから、練習あるのみです。
スート
2010年06月19日 19:29:00投稿
回避は武器になれるだけではなく、モンスターにも慣れる必要がある(攻撃モーションを見切る必要があるため)。
また、回避性能に慣れてしまうと必須でなければできないような腕にもなりかねない。
性能なしでのフレーム回避はモンスにもよるがかなり難しいので、ランスを十分扱えるのでなければガードメインにすべき。
スキルはガード性能+1を基礎として、モンスによってガード強化を付けたりガード性能+2にしたりするのがいい。
体術もあれば便利だが、強走薬で代用できる。
ランナーは不要。突進で便利だがそこまで長距離走ったり乱用しないので微妙。
自分のオススメ
■男/剣士■ --- 頑シミュ ver.1.7.2 ---
防御力 [238→492]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ギザミSヘルム [2]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:レザーライトUアーム [3]
腰装備:バトルUフォールド [3]
足装備:ギザミSグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×4、鉄壁珠、匠珠×2、名匠珠
耐性値:火[8] 水[4] 雷[-6] 氷[-3] 龍[0] 計[3]
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
ガード性能+1
クルペッコ
2010年06月19日 22:46:37投稿
仮面ボクサー
2010年06月20日 22:19:00投稿
慎重にいくならガード、攻撃的にいくなら回避ですかね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。