ユーザー評価
84.6
レビュー総数 535件628
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:4
このこの 2005年12月11日 01:24:00投稿
ピカ 2005年12月11日 02:45:59投稿
異世界の住民 2005年12月11日 11:16:23投稿
ヨシ 2005年12月12日 03:34:52投稿
kakou001 2005年12月16日 18:37:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
暁望 2011年04月01日 22:10:52投稿
回答数:5
鋼牙 2005年03月13日 16:20:43投稿
11 2009年09月09日 01:02:02投稿
きいくん 2013年5月31日
10278 View!
rubic 2013年5月31日
29611 View!
ピッキー 2013年5月31日
7998 View!
スポンサーリンク
ピカ
2005年12月11日 02:45:59投稿
すなあらしは1ターンかける割に相手へのダメも少ないので使いにくいです。バンギラスを使うほうがいいかと・・。
炎対策にじしん・硬い防御をいかして「まきびし」をいれたいところです。だいばくはつは必須として、状態異常攻撃を入れといたほうがいいと思います。もしくはとっしん→すてみタックルですね・・・。
じしん
どくどく(すてみタックル・でんじほう)
まきびし
だいばくはつ
異世界の住民
2005年12月11日 11:16:23投稿
ヨシ
2005年12月12日 03:34:52投稿
がまんは数ターン動けないので炎に変えられて終わりでしょう・・・。
すなあらしは1ターンかける割に相手へのダメも少ないので使いにくいです。バンギラスを使うほうがいいかと・・。
これに同意
しかもがまん中に積まれるので状況がより悪くなりやすいです
技は硬いぼうぎょ、遅いすばやさ、そこそこあるがそこそこで終わる攻撃力が特徴なので
大爆発
まきびし
どくどく
地震(岩雪崩でもいいが決定力不足になる可能性あり)
ですかねぇ・・・
どれかを抜いて守るを入れてもいいです
地震や岩雪崩があるのでめざパを入れる必要は出てこないかと。(するとしたら虫or鋼?)
最後の意味がわかりませんが、格闘に対抗できる技、覚える格闘技にいいものは見当たりません
ちなみにまるくなる+ころがるも一応使えます
こらえる+じたばたも使えますがこいつのすばやさでは使い物にならないです
努力値を振るならHP、こうげき、とくぼうかな?
振り方はよくわかりませんが・・・
kakou001
2005年12月16日 18:37:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。