今まで簡単にレベル上がったら、石の所に行ってたんだけど、3回目のクラスチェンジに ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「スーパーファミコン」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

今まで簡単にレベル上がったら、石の所に行ってたんだけど、3回目のクラスチェンジに、「スペシャルアイテムが必要」って、フェアリーが言うじゃないですか。そのアイテムって何なんですか…?

回答(3)

キャラクターによって違うけど、???の種を宿屋で植えるとそのキャラクターに応じたアイテムが出ます。???の種はドラゴンズホールとかミラージュパレスとか、まあ主人公によって行き先は違うけど、闇の神獣のいるダンジョンのモンスターを倒すと宝箱の中に(たまに)はいっています。各キャラクターごとによっつのアイテム分岐があり、どのアイテムを使うかによってチェンジ後の職業が異なります。アイテムは単体で使っても何らかの効果がありますが、全員HP50回復など、微妙な効果のものばかりです。
いまさらですが、とりあえず…

■デュラン
聖騎士の証  ナイト→パラディン 使用するとセイントセイバーの効果
君主の証  ナイト→ロード 使用するとヒールライトの効果
剣匠の証  グラディエーター→ソードマスター 使用するとダイヤセイバーの効果
闘士の証  グラディエーター→デュエリスト 使用するとダークセイバーの効果

■アンジェラ
奥義の書  ソーサレス→グランデヴィナ 使用するとセイントビームの効果
秘伝の書  ソーサレス→アークメイジ 使用するとエクスプロードの効果
ルーンの書  デルヴァー→ルーンマスター 使用するとデス・スペルの効果
禁呪の書  デルヴァー→メイガス 使用するとダークフォースの効果

■ケヴィン
金狼の魂  モンク→ゴッドハンド 使用するとオーラウェイブの効果
銀狼の魂  モンク→ウォーリアモンク 使用するとリーフセイバーの効果
魔狼の魂  バシュカー→デルヴィッシュ 使用するとエナジーボールの効果
死狼の魂  バシュカー→デスハンド 使用するとムーンセイバーの効果

■シャルロット
聖水のこびん  プリーステス→ビショップ 使用するとヒールライトの効果
塩のこびん  プリーステス→セージ 使用するとティンクルレインの効果
灰のこびん  エンチャントレス→ネクロマンサー 使用するとブラックカースの効果
血のこびん  エンチャントレス→イビルシャーマン 使用するとアンティマジックの効果

■ホークアイ
幸運のサイコロ  レンジャー→ワンダラー 使用するとライフブースターの効果
悪運のサイコロ  レンジャー→ローグ 使用すると地雷の効果
必中のサイコロ  ニンジャ→ニンジャマスター 使用すると火とんの効果
夜目のサイコロ  ニンジャ→ナイトブレード 使用すると雷神の術の効果

■リース
フリージンガメン  ワルキューレ→ヴァナディース 使用するとパワーアップの効果
明星のクサリ  ワルキューレ→スターランサー 使用するとスピードアップの効果
騎竜のクサリ  ルーンメイデン→ドラゴンマスター 使用するとプロテクトダウンの効果
グレイブニル  ルーンメイデン→フェンリルナイト 使用するとマインドダウンの効果
  •  n.a
  • 2003-08-22 12:38 投稿
光の古代遺跡や氷壁の迷宮にいるマーマポトのLVが32以上あれば確かパーパポトを呼びます。そいつを最後に倒せば低い確率で落とします。宝箱を開けるキャラの運が高ければ、よく取れます。その???の種を植えれば誰かのクラスチェンジアイテムが取れます。