今の手持ちは、
ラグラージ なみのり れいとうビーム じしん ハイドロポンプ
フライゴン じしん りゅうのいぶき はかいこうせん りゅうのまい
ライチュウ 10万ボルト かみなり はかいこうせん かみなりパンチ
ラティオス サイコキネシス ラスターパージ りゅうのまい りゅうのいぶき
カビゴン のしかかり ばくれつパンチ はかいこうせん ねむる
エンテイ かえんほうしゃ だいもんじ オーバーヒート かみくだく
なんですけど、悪いところ、いいところあったら教えてください。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2004年9月16日 |
JANコード | 4902370509540 |
Yamada
2008年03月22日 12:09:20投稿
破壊光線をすると次のターン動かなくなります。
その為相手が地面タイプの場合圧倒的に不利になります。
空元気や、アイアンテール等が使えます。
私なりにライチュウは…
雷、どくどく、アイアンテール、瓦割りです。
次にカビゴンです。
カビゴンはノーマルタイプで色々な技を覚えるのでノーマルだけでは、もったいないです。
ノーマル技を全て…
カビゴンは、私なりに…
地震、吹雪、雷、シャドーボール(眠る)です。
ラティオスは、特攻が高いため、特防はやや低いです。
自己再生は必ずいります。
ラスターパージはラティオスの象徴なので残しておきましょう。
私なりに、ラティオスは…
ラスターパージ、自己再生、電撃破、波乗りです。
エンテイは…
瞑想、大文字、日本晴れ、ソーラービームにしましょう。
戦い方、水以外、日本晴れ、瞑想、大文字等です。
水、日本晴れ、ソーラービーム、等です。ラグラージに有効です。
ラグラージは、地震や、波乗りは必要です。ハイドロポンプはいりません。
ラグラージは…
波乗り、地震、ハイドロポンプ、どくどく、吹雪です。
フライゴンは、ドラゴンタイプにしてあまりドラゴンの技を覚えないため龍の息吹はいりますね。
噛み砕くも必要です。
破壊光線は、厄介なのでいりません。
フライゴンは…
龍の息吹、噛み砕く、どくどく、地震です。
参考にする程度にして下さい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。