一番強い職業というのはたくさん質問がありますが
基本的に「一番強い職業」というのはありません。
レベルによっては「一番強い職業」全然違ってきます。
それに、職業にも特徴があって
攻撃力が高くて強かったり
連打数で攻撃力を上回ったりしています。
戦士の特徴は
攻撃力では全職一番と言っても良いでしょう。
ですが、命中率が低めです。
弓使いの特徴は
これは二種類の武器があり
弓と弩があります。これは同じ「弓使い」ながら特徴がまったく違います。(↓公式より参照)
まず「スナイパー系」
弩(いしゆみ)に比べて破壊力は劣るが速度が早くて迅速な狩りが可能です。
弓は両手武器なので盾を装備することができない為防御力にやや不安が残ります。また近くにいる敵には矢を撃つこともできないため、敵との距離を常に保たなければたちまち危険に陥ります。素早さと命中率を高めてくれるスキルやさまざまな攻撃スキルを駆使することで、冒険を楽にしてくれます。
次に「クロスボウマン系」
弓に比べて攻撃速度は遅いが破壊力が優れている為どんな敵でも貫くことができます。
弩(いしゆみ)は両手武器なので盾を装備することができない為防御力にやや不安が残ります。また近くにいる敵には矢を撃つこともできないため、敵との距離を常に保たなければ たちまち危険に陥ります。素早さと命中率を高めてくれるスキルやさまざまな攻撃スキルを駆使することで、冒険を楽にしてくれます。
魔法使いの特徴は
遠距離攻撃ができる職業です。
「ウィザード」
攻撃系の魔法中心の職業です。
それぞれの属性付きの攻撃ができます。
「クレリック」
回復系の魔法中心の職業です。
攻撃属性は 聖・癒 ですね。
癒 の属性は一部のモンスターにしか通用しません。
盗賊の特徴は
回避率・命中率が高く、機動性に優れています。
「アサシン系」
篭手を装備して手裏剣を武器に攻撃します。
魔法使いより射程が長く、ジャンプ攻撃も可能ですので
攻撃範囲が広い職業といえます。
欠点は防御力が低いこと。
攻撃スキルが少なく、3次職が終わるまで
ひとつの攻撃スキルで生きることになります。
「シーフ系」
短剣を装備して多彩な攻撃を繰り出します。
これもまた、ジャンプ攻撃が可能です。
攻撃範囲はリーチが短いのでジャンプ攻撃ができても、
攻撃範囲は小さいと言えると思います。
欠点は上記と同じ防御力が低いこと。
攻撃範囲が小さいこと。
いくら機動性があってもヒット&アウェイは
難しいことです。
スキルが多彩なのでうまくカバーしましょう。
ベタな説明ごめんなさい。