今、新しいオトモアイルーを育てようと思っているのですが、どのような特徴やスキルを ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

今、新しいオトモアイルーを育てようと思っているのですが、どのような特徴やスキルを選べば強めのオトモアイルーになりますか?あれば、効率良くレベルを上げる方法も教えて下さい。お願いします 

回答(6)

ベストアンサー
剣士ならやはり武器一筋のアイルー。
プレイヤーが切断武器、打撃武器どちらを使うにしてもアイルーの武器は打撃のほうがいい。
打撃猫のスタン値はそれなり高いため(笛よりも高水準)、スタンはボスでもそれなり取ってくれる。
しかし、切断猫だから尻尾を斬ってくれる・・・ということはほぼないと思っていい。
何よりスタン値は攻撃力に関係しないため防御特化にすることでかなり働いてくれるが、尻尾切断はダメージが関係してくるため、切断猫はある程度攻撃に回さないと意味がない。
というか全特化でも尻尾を斬ることは稀以下のレベルなので、まず使えない。

構成としては打撃、防御全振りでスキルは高速回復、高速作業辺りを。
高速回復で復帰までの時間を縮め、高速作業で手数を増やす。
結果的に両方ともスタンをより稼ぐ要因になる。
性格は武器一筋、遊撃手のどちらでも問題ない。
遊撃手は雑魚(小型)狙いなので邪魔になりにくく便利。

攻撃特化&炎or雷属性付加&高速作業の雑魚排除用としても遊撃手が便利。
ランゴ掃除率が高いので特にガンナーにオススメ。その場合は炎属性にすると良い。


レベル上げは集会所☆3のドスゲネポス討伐がいい。
支給品を取らずにキャンプの井戸から降りるとすぐにドスゲネポスと遭遇できるため、クエ一回にかかる時間が極端に少ない。
集会所なので飯を抜けば回すのも速い。
ちなみに上位はキャンプスタート確定ではないため、かならず下位でやること。
近接武器を使うのであれば爆弾を持たない武器一筋のアイルーで十分だと思います。(´∀`)
ガンナーの場合、武器一筋の遊撃手?で雑魚掃除アイルーや相討ち覚悟の爆弾アイルーが良いと思います♪
スキルは言わずもがな爆弾アイルーなら大タル爆弾の術の様に、そのアイルーを活かせるものが良いかと。
レベルは何回もクエストをクリアしてると勝手に上がりますよ(´∀`)
1:武器一筋 切断 武器のみ
2:相討覚悟 (打撃) 爆弾のみ
3:平和主義 (切断) 攻撃しない
()内は打撃と切断どちらでも良いです。2の場合は、爆弾のみなので攻撃系統は関係ありません。3の場合も攻撃しないので関係ありません。
この3匹が居れば、他はいらないと思う。
オトモはあまり考えたことが・・・
僕のお気に入りをのせます(・_・;)
無謀な性格で攻撃系統は武器、スキルは高速回復、まじめ仕事(体力減らすため)、
七転び八起き(大ダメージ時に攻守up)、育成は攻撃のみup、です。

もう一匹は攻撃系統が爆弾で、スキルは爆弾強化、爆弾ダメージ軽減、
大たる爆弾、育成は防御のみupです。

あと一匹は平和主義で攻撃しないオトモで、
スキルは回復笛やシビレ罠など好みで・・・

長文失礼しました m(_ _)m
剣士でもガンナーでも遊撃手の打撃がおすすめ
スキルは角笛
これはオトモに雑魚モンスターをスタンさせて大型モンスターと1対1で戦えるようにするためです
ちなみにオトモにボスモンスターをスタンさせようとすると運が絡むのでおすすめしません
レベル上げは特にしなくても上がっていったと思いますが簡単なクエストだけで回すとスキルを覚えるためのオトモポイントがたまらないのでギルドポイントが簡単に多く手に入るものがいいと思います
属性攻撃【睡眠】や属性攻撃【麻痺】も雑魚の足止めに役に立ちます
他に戦闘以外で便利なのが遊撃手で攻撃力の低く属性攻撃【毒】を覚えさせたネコ
虫素材集め用です
虫剥ぎ取りしたいならオトモは連れていかないほうがいい。
いくら攻撃力が低くともダメージは通ってしまうためバラバラにされる。
なつき度は低すぎるとなかなか攻撃しないし、高すぎると攻撃しすぎてバラバラにされてしまうので調整が難しく、クエに連れて行くうちになつき度やレベルが上がってしまうのでそのたび作らないといけない。
面倒なので非推奨。チャチャ片手さえあれば困らない。