今、地面についた球から敵に向かっていくパレットを作りたいと思ってるのですが、何故か的にいきません。どうしたら行くか教えて下さい。
下にレシピ書きます
1・M-弾丸
2・M-装着弾丸:重力の影響を受ける弾 『水平:左45度』『1が敵に衝突時』
3・M-制御:生存時間が長く敵の方を向く弾 『2が地形に衝突時』
4・M-装着弾丸:重力の影響を受ける弾 『水平:右45度』『1が敵に衝突時』
5・M-制御:生存時間が長く敵の方を向く弾 『4が地形に衝突時』
下にレシピ書きます
1・M-弾丸
2・M-装着弾丸:重力の影響を受ける弾 『水平:左45度』『1が敵に衝突時』
3・M-制御:生存時間が長く敵の方を向く弾 『2が地形に衝突時』
4・M-装着弾丸:重力の影響を受ける弾 『水平:右45度』『1が敵に衝突時』
5・M-制御:生存時間が長く敵の方を向く弾 『4が地形に衝突時』
白狗
2010年11月20日 23:19:54投稿
原因として、
おそらく攻撃する弾が初め(1のところ)に設定されている為と思われます
地面に落ちてから攻撃する弾として、
参考程度ですが簡易弾を載せておきます
1S装飾弾丸 重力を受ける弾
2M制御生存時間短 敵の方を向く弾
(1が地形に衝突時)
3L弾丸
(2の自然消滅時)
これは基本的な弾なので、
ここからアレンジして頂ければいいと思います
ERYSA
2010年11月20日 23:47:37投稿
多分、こんな感じの弾をつくりたいのではないでしょうか
1:ボタン押したら
M 弾丸
2:1が敵に衝突時 左45°
M 装飾弾丸 重力の影響を受ける弾
3:2が地形衝突 右60°
制御 敵の方向を向く弾
4:3の自然消滅時
M 弾丸
5:1が敵に衝突時 右45°
M 装飾弾丸 重力の影響を受ける弾
6:5が地形衝突 左60°
制御 敵の方向を向く弾
7:6の自然消滅時
M 弾丸
これでいいかな?
基本は同じにしてあります
多分、制御から弾を相手に撃つんじゃないかと思いますけど、その場合は発射タイミングが大切です
『相手を向く制御』で相手の方を向くのですが、相手に向ききる前に弾を撃ってもあたらないです
あと重力の影響を受ける弾が左右45°の角度となっているので次の制御もそれだけズレてしまいます
それを補正するため制御部分にズレを打ち消す向きに角度を入れます
一応、上の構成で
全ての高さのターゲットに制御からの弾が命中しますが
実戦だと相手は動いてしまうのでどうなるかわからないですね
フレンドシップ
2010年11月21日 09:33:38投稿
変に口だして申し訳有りませんが。
○)バレット
×)パレット
右枝
2010年11月22日 09:33:56投稿
まさか無いとは思いますが
制御にはダメージはありませんからね?
制御は次に接続したモジュールの
方向やタイミングを制御する弾であって
今のパレットでは地面に着弾した後に
標的に向かう弾がありません
見たところ制御に弾丸を接続してないようなので・・・
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。