今、フェニックス・ゼロがLv7なんですが、開発先をどれにしようか迷ってます。なので皆さんのオススメを教えてください。ちなみに開発先は、フェニックスガンダム、シャイニングガンダム(ベーシック)、Wガンダム(ベーシック)、ガンダムX(ベーシック)です。
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2009年8月6日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4582224492855 |
他の機種 | PS2版 |
GUNダム好き
2010年01月31日 00:24:16投稿
フェニックスガンダムにするのがベターな気がします。
一度、フェニックス・ゼロ→フェニックスガンダム→ハロ→トルネードガンダム→フェニックス・ゼロ・・・という流れで生産登録しておいた方がイイと思います。
トルネードガンダムからガンダム(ベーシック)・Zガンダム(ベーシック)・ガンダムF91(ベーシック)。
フェニックス・ゼロからシャイニングガンダム(ベーシック)、Wガンダム(ベーシック)、ガンダムX(ベーシック)。
フェニックスガンダムから∀ガンダム(ベーシック)、エールストライクガンダム(ベーシック)、ガンダムエクシア(ベーシック)が作れます。
さらにフェニックスガンダムとハロの設計でフェニックスガンダム(能力開放)を1機作れば後は色々な機体と設計で組み合わせれば殆んどの機体を設計で作成できるように成ります。
と言うのが理由です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。