今、パールをやっている初心者です。

ドーブルというポケモンに「キノコのほうし、ねをはる、くろいまなざし、みねうち」を覚えさせておくと、ポケモンを捕まえる時に便利というような事が、どこかで書いてあるのを見たことがあります。
ドーブルはスケッチという技で、相手の出した技を覚えるんですよね?ということは、ドーブルは後手で、ということですか?
また、後手だとキノコのほうしを覚えさせようと思っても、ドーブル寝ちゃってると思うのですが、覚えられるのでしょうか?
今まで、くろいまなざしを覚えているポケモン、みねうちを覚えているポケモンなどというふうに、ポケモンを捕まえるために何匹も連れて歩いていたのですが、捕まえ用ポケモンがドーブルだけですむのなら助かります!
でも覚えさせるには、どうしたら良いのでしょうか?
そもそも、相手ポケモンが運よく覚えさせたい技を出してくれるのでしょうか?
野生のポケモンで? あちこちに立っているトレーナーで?
分からない事だらけです。どなたかご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?
初心者でなんにも分かりませんので、詳しく教えていただけたらと思います!
よろしくお願いします m(__)m