今、バッチ八個でまだチャンピョンロードに行く前です。 四天王対策(出来ればリー ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

今、バッチ八個でまだチャンピョンロードに行く前です。
四天王対策(出来ればリーグ制覇後も)のパーティを組みたいのでアドバイスをお願いします
 
ローブシン LV42 いわなだれ/爆裂パンチ/目覚ましパンチ/なし崩し
 
ワルビル LV39 噛み砕く/穴を掘る/じならし/ダメ押し
 
ヒヒダルマ LV42 炎のパンチ/アームハンマー/炎の牙/フレアドライブ
 
バニリッチ LV45 冷凍ビーム/ミラーショット/雪雪崩/ラスターカノン
 
ダイケンキ LV44 熱湯/波乗り/水の波動/シェルブレード
 
ココロモリ LV36 エアスラッシュ/ハートスタンプ/空を飛ぶ/未来予知
です。
 
出来れば、「空を飛ぶ」などの必要不可欠な技は覚えさせて置きたいです。
オススメのポケモン、技などがあったら教えてください。

回答(2)

ベストアンサー
余り深く考えなくても倒せるPTだと思いますが、レベル55ぐらいまで上げないと楽には倒せないと思います。
バランスの取れたいいパーティーだと思いますよ。


強いて言えば

水タイプに強い技が欲しい。
水以外はカバーできてるので
水単体や水地面が少し面倒かも。

タイプ相性的にはヒヒダルマを入れなくてもいいかも。
攻撃も高く、魅力的なポケモンですが
ここで草タイプを入れると全タイプに対応出来るので
そうすればあとはレベルをひたすら上げるのみ!

とはいえ、草タイプが弱点だらけなのは公然の事実。
ぶっちゃけ草技使えるなら何でもいいかも。

タイプ一致にこだわるなら、ナットレイをオススメしておきます。
草鋼なので弱点が2つに減り
17タイプ中11タイプの技を軽減ないし無効化します。


参考程度に、どぞ。

長文失礼。
上記

ナットレイは
物防、特防が優れていて
物攻が高めのポケモンです。

特攻はあまり高くないので
テッシードに遺伝で
タネばくだんを
覚えさせておいたほうが
いいかもしれません。