人それぞれ違うと思いますけど、ランスとガンランスはどちらがいいと思いますか? ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

人それぞれ違うと思いますけど、ランスとガンランスはどちらがいいと思いますか?
(切れ味、属性、攻撃力が同じなとき)
敵は飛竜だとします。

回答(7)

相手の肉質によって使い分けたほうがいいと思います。堅いやつは砲撃で攻めたほうが効果的なので
飛竜の敵によりますが僕的にはガンランスですかね
まあG級にきたら足元や近くでしか攻撃できないランスガンランスはおススメしませんね動きにくいし…
  •  Fess
  • 2009-02-23 22:23 投稿
個人的にはランスの方が強いと思います。
ガンスのロマン砲は確かに強いですが、趣味的な部分もありますから。

ただ、ガード突きをメインで戦うのであれば、
ガンスの方がガード突きが出るモーションが早く、攻撃力は高いです。
ただ素早く動くことができず、攻撃を受け続けるとヤバイです。

ランスは連続ステップや突進がある分、
危険に陥っても逃げる手段があります。
ただガード突きだけに頼っているとダメージが足りなくなるので、
アクティブに連続突きなどを加える必要がありますね。

ガード主体ならガンス。
敵の側で機敏に立ち回るならランスでしょうか。
どっちもどっちですね〜。
相手の肉質、相性も関係してくるので。
使い分けていけばいいと思います。
ガンランスは肉質が硬いモンスターにお勧めかと。(砲撃などがあるので)
僕はランスですね。
突進が楽しいです。
ブシュブシュブシュッッッと。

対人戦だと相手を吹き飛ばせますし。
ガンランスよりも動きが俊敏なので戦いやすいです。

ただ、グラビモスやバサルモスのように鈍足で固い相手はガンランスをお勧めします。
  •  RaY
  • 2009-02-24 10:20 投稿
断然ガンランス。
縦リーチが長く、踏み込みの間合いもかなりあり、横ステップの移動距離が長い。
砲撃とかガード突きはぜんぜん魅力感じないけど、
踏み込みと切り上げ、ステップをうまく使えばワイルドな魅せるプレイになる。