人から貰ったポケモン(交換して)って、バッジを集めないと
素直に言うこと聞いてくれませんよね?(ひるねしたり、無視したり)
友達が言ってたんですけど、
「100レベまで上がったら、二度ということ聞いてくれない」
と。その前にバッジ集めしないとだめだ、と。
それって、嘘ですかね?(もしくは友達の勘違い)教えて下さい
それともう一つ。バッジが多くなるほど
レベル高い仔(100レベルなど)も言うこと聞いてくれますよね。
そのバッジの数・何レベルまで通用するかを教えて下さい。
お願いします
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
全力
2008年05月15日 21:46:18投稿
バッジさえ集めれば言う事を聞いてくれるので安心してください。
2つ:Lv30
4つ:Lv50
6つ:Lv70
8つ:Lv制限なし
なおすけ
2008年05月16日 14:05:40投稿
大丈夫です。
でね、バッジがあるのに、いうことを聞いてくれないポケモン・・・という話なんですが・・・
ダイヤ・パールでは、どうなっているか知らないのですが、GBA時代に、改造機械とコードを利用して、ミュウとか、特別配布でないと入手できないポケモンを出した場合、バッジがそろっていても、殿堂入りしていても、なにをやっても、いっさいトレーナーの言うことを聞いてくれない・・・という場合が一部にあったんですよ。
これは、「改造はダメ」ということだったのかもしれないんですが、お友達の話は、そういうパターンのことを聞いてきたためじゃないでしょうか?
ikeyuya
2008年05月16日 23:00:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。